1/24 スコープドッグ

2024年4月23日 (火)

スペースを作る。作り続ける。

10月以来、ずっと部屋の片隅に積まれていた本、漫画を流石にどうにかしようかと思い、今日はブックオフに持っていく事に。
一時期、本屋さんの「この漫画が凄い、店員のオススメ。」的なタタキを見て、1巻だけ買雨という方針だった時期があった。続きを読みたい場合は買うし、読みたくならなかった漫画はそのままという状態。そのままだったものを今回少しだけ処分してみた。別に面白く無かった訳ではなくて、一番残念なのは巡り合わせが悪くて、本屋さんで全然取扱いの無かったものもあった。
売ったものは以下、全て1巻のみ。プレイボール2、ネイチャージモン、RIDEBACK、ADAMAS、約束のネバーランド、戦争論、これに加えて、会社にずっとおいてあった知の創造 ネイチャーで見る科学の世界2の7冊。買取金額は総額で105円。人気のもの=買取金額で分かるという仕組み。
今回は見送ったものもまだまだかなりあるので、そのうちまた売りに行こうと思う。スペースが無いと置けないからね。

模型作業。
1/72 ザブングルの続き。主に工作したパーツ、大腿部と上腕部分、パテの処理が甘かったので再度溶きパテ処理。起きて、ヤスリがけして、再度サフを吹いた。
1/24 スコープドッグの続き。パラシュートザックを先に仕上げてしまおうと思い、合わせ目消しの溶きパテ処理。起きて、ヤスリがけして、削り落としたディテールを追加再現。

iDeCoの切り替えが完了して、書類が届いていたので、一応、ログインチェック。状態も確認。月一くらいで覗こうとは思う。結局、放置しそうだけど。あと8年くらい運用しないといけないとか、控除があっても今のところの状態までで回収したい案件なんだけどなぁ。

| | コメント (0)

2024年4月20日 (土)

何事も起きないまま、そう土曜。

本当にのんびりモードな土曜日。4月中は忙しくならないはず。


模型作業。
1/72 ザブングルの続き。
残りの手首の指部分の増し彫り。午前中でほぼ全て終わって、一気にサフが吹ける状態になった。
1/24 WAVE スコープドッグの続き。
パラシュートザックの合わせの悪いところを調整。元の旧キット自体が古いせいか、合いが非常に悪くて、表面もうねっているので、ひたすら整面する必要がある。のんびりやるしかないんだけど。
何かしら新しいキットに手を付けたい週末なんだけど、ちょっと考え中。いきおいでMENGの1/48 スーパーホーネットを開けそうになるけど、踏みとどまった。仮組済みのMGクラスから何か弄ろうかとも考えたけど、まずは棚卸ししてからにしようかな。新しい箱を開けるならば、そのほとんどが大型のMGサイズになるので、これはこれで楽しみではある。旧キットで1/100のガンプラも何かしらやり始めないといけないけど、何にしようかなと考え中。あとはIMSをそろそろなんとかしようかなと考えているので、インフェルノナパームあたりでも良いかもしれない。
どこかしらの展示会で1/100 MG SガンダムとMGガンダムMk-Vを持っていく事を考えるとそれのプラスαで1/100 MG Z-plusが良い落とし所なのかなと思い始める。難物なんだけど。逆に何かしらセンチネル関連のフルスクラッチするのもありかなと思う。ちょっと複製作業をやりたい気分だし。
ただ考えるのはタダ。のんびりとひたすら考えていた、そんな土曜日。


静岡ホビーショー、誘われていたので、何十年振りに行ける事を非常に楽しみにしていたのだけれども、マンションの理事関係の仕事をぶっ込まれてしまい八方塞がる。悪あがきしてみたけど、今回は残念ながら不参加という連絡を入れた。5/11が大規模修繕の委員会と学校公開日(土曜授業で授業参観)、こちらこの時点でダブルブッキング。5/12 は理事会。どれか一つだけなら誤魔化して、少なくても5/12だけも行っちゃおうかと思ったけど、それにしても流石に3つも予定のある週末ってどうなんだ?なんかいろいろと凹む。

| | コメント (0)

2024年4月 3日 (水)

うーん、残り過ぎてる。

朝からグッタリ、どうもよく寝られず、三度寝くらい。抗アレルギー薬が残っている感じ。
すっかりスロースターター。
出かけようかとも思ったけど、雨が降っているので出かけず。

模型作業。
1/72 震電の続き。
Img_4785
Img_4786
昨日、ライン吹きまでしたので、今日はいよいよ色をのせていく。ライン吹きは冒険のクリアバイオレット+クリアオレンジを少々。なんかここまではかなり良い感じ。むしろ灰色か銀色に塗るのが正解の予感。
Img_4793
Img_4794
明灰白色はOK。ついでに一部ニュートラルグレー1を塗り分け。もう一色、黄色か青系のグレーを吹きたい。
問題が暗緑色中島系。アクリルインキングが痕跡しか残らず。全く透け感の無い緑になってしまった。これはこれで重厚な日本機な感じはするけど、思っていたのと違う状況に。
明日、腹側の灰色をもう一色吹いたら、基本塗装は終了。デカールを貼る予定。

1/24 WAVE製スコープドッグの続き。
今日は24SAKのパラシュートザックの検討。
Img_4790
Img_4788
Img_4787
無改造で背負うことも出来るが、接続フックのザック側のピンが手前にあるのと、お尻のアーマーの出っ張りがぶつかるので隙間ができてしまう。
この2mmの隙間を埋める方法はいくつかあるけど、上記のように2箇所で干渉しているので、ザックの背の当たりの部分でプラ板を2mm挟む事にした。
Img_4791
これでピンの位置も合うし、ガタ付きも無くなる。そんなに気にならないけど、パラシュートの格納部分にプラ板1mmくらい貼りたしておけばいいかな。何にしてもこのパラシュートザックのプラが変性し過ぎていて、ヤバイ。あとWAVE製の24スコープドッグを買い増ししたい気分になる。

あまり進展が無い、そんな水曜日でした。

| | コメント (0)

2024年4月 2日 (火)

巣鴨、さかつう、荒川先生の展示を見る。

天気も良いし、暇なので巣鴨、さかつうまでWR荒川先生のダイオラマの展示を見学に行く。
Img_4772
巣鴨、山手線沿いの桜並木。花粉多めかな。
Img_4773
風神、大好き。作品展示、堪能。
Img_4778
折角なので買い物。こういうものはなんぼ合っても問題無いです。
帰り道に昼飯。こいけのいえけいで家系ラーメン。
巣鴨、なんだろう、なんか落ち着く。一番落ち着く理由はインバウンド系の外国人が少ないから?

今日の模型作業。
1/24 WAVE製スコープドッグの続き。
まずは過去作と並べてみた。
Img_4769
Img_4771
RSC比較。この2006年の過去作のキットはWAVEの改パ入りなので、そもそも出来はかなり良い。
比較して実感するのは、結局、旧キットの24SAKのスコープドッグを作りたくなるという欲求。
さて、ここからWAVE製新スコープドッグへのRSCパーツ類の最適化を行う。
Img_4782
SMMミサイルポッドは3mm軸で接続。ちなみにキットのランナーは2.93mmだったので、そのまま使えました。
マガジンはプラ板接続。後日に磁石化する予定。
Img_4781
ショルダーミサイルポッドは2箇所で延長。少しだけ肩に干渉するため。そもそもSAKの時も少し干渉する。
Img_4780
ガトリングガンは火器管制バックパックとの接続部分で1コマ分、2.5mm延長。胴体との接続位置が正しいかどうかは謎。
Img_4779
ハンディソリッドシューター。接続ピンはSMMミサイルポッドと同様に3mm軸で接続。問題は腕との接続で1mmづつ嵩上げすると高さはピッタリ。あと肘当ての角度が少し違うのでそこを合わせて工作は終了。
火器管制バックパックを少し大きくしようかな。
どうせ作るならタクティカルカスタム(ターボカスタムの装備のやつ)を作りたい。

| | コメント (0)

2024年4月 1日 (月)

恐ろしい、4月フール。

恐ろしい。エイプリルフールなのか、どこまでも信じられないので、ドキドキした1日だった。
まずゼロシュガーのジャックコークが発売したというニュース。そんなもんあるかいって思って、スーパーに行ったら、本当に売ってて吃驚する。この世の中、全くもって意味がわからない。
Img_4755
Img_4756
せっかくだからAIRFIXのHe111 H-6とも記念写真。
午前中から大規模修繕の絡みで業者さんがドア枠の塗装に来ていて、乾燥が昼過ぎまでかかるということでドアが開けっぱなし状態。
どこにも出かけられず。

今日の模型作業。
1/72 震電。
アクリルインキングを実践投入。
Img_4762
表面の緑はチタニウムホワイト。
Img_4763
裏面の灰色側はカーボンブラック。
1/24 WAVE製 新スコープドッグ。
仮組みが完了。これはおそらく史上最高のスコープドッグだった。1/35のWAVE製スコープドッグの組み立てデザインを踏襲する形。
ついでに先日組んでおいたRSCのパーツを組み付けてみる。
Img_4757
Img_4761
元々のWAVE製のRSCパーツは接着(イモ付け)前提なのと微妙に位置関係が合わず、この写真も両面テープで無理矢理くっつけている。一番合わないのは左手のソリッドシューター。それでも1〜2mm程度調整すレバ取り付け可能なので、30分くらい工作量。
1/24 ソフビダイビングビートル。
先日、秘密基地から持って帰って来る際にちょっとだけ強引に押し込んだので、外れてしまったパーツを修理。あと脚部、今後の事も考えてエポキシ接着剤でガッチリ固定してしまう事にした。

| | コメント (0)

2022年4月20日 (水)

過酷である。

深夜の模型作業は1/24 スナッピングタートルの続き。コクピット内、計器盤類?の塗装を進める。

いろんな意味で過酷で大変な分、いろんなところで気遣いが必要な事も分かった。自分に出来るか?って思うに答えは「無理」。
人間関係の構築も出来てない。信頼関係も築けていない。いつものように馬鹿みたいにズケズケと入り込んで、ゴリゴリ回すのはどう考えても無理である。
まぁ、適当なところで撤収だな、やっぱり。

昼間、ディーラーから電話。車検の見積もり。バッテリー交換込みで17万円前後。11年目だし、まぁそこそこかな。去年タイヤを替えたばかりだからもう少しだけ乗ろうかな。ガソリン車の行く末がどうなるのか、そこが知りたい。

| | コメント (0)

2019年5月 9日 (木)

続、泥舟スタイル。

深夜の模型作業は1/24スコープドッグの続き。相変わらずプラの劣化と金型の劣化の狭間に揺れる。金型が痛んでいるせいで、ダボ穴のサイズがおかしくて、今日は股関節のパーツを折る事態に。真鍮線で補強しつつ、組み立て続けてみる。へこたれない。旧キットの醍醐味って言えば醍醐味かもしれないけど、どうしたもんかなぁ。耐久性が足りない分、補強するとそのしわ寄せが別パーツに来るので、結局、関節部分は全部置き換えるというのが正解になってしまうのかな。

上司のしわ寄せが僕と同僚のところにまわってくるのは間違いなくて、誰もチャンスだなんて誰も考えないだけどなぁ。

| | コメント (0)

2010年12月10日 (金)

どうなんだろう?

午前中、駒場。午後は会社。
流石に3日続けると疲れてきた。あと一週間が恐ろしく早く過ぎてく。

一旦、帰宅したら今日のAmazon便が届いてた。
横山宏Ma.K.モデリングブック ¥3990
本自体はちょっと前の本でしかも高いんだけど、非常に興味深くて面白い。Ma.k.がまだSF3Dだった時代に日東の模型をいろいろ買ってた。出戻ってからはヤフオクでワラワラ大人買いしてみたりもした。たまに無性に作りたくなるんだよね、マシーネン。おそらくキャラクターモデルへの応用を考えて眺めてると最高の参考書の一つ。ただ値段が高いよなぁ、やっぱ。
そんなこんなでこの本を読み出したら、会社に行きたくなくなってくるんだけど、そんなことも言ってられないので会社へ。

晩飯食って、少しのんびりした後に片付けを少々。
ちょっと段ボール箱を引っ張りだしてみると思わず、うーん...って唸りながらしばし。
なぜか写真撮影までしちゃうという、結局、何やってるのかよくわからない。
今日撮影したもの。
Pc100006
1/24 スコープドッグRSC
Pc100001
Pc100018
Pc100016
Pc100015
Pc100009
2006年の夏休みの工作で作ったもの。結婚の時期で2年ばかり工作をお休みして、再出戻りみたいな形で作ったスコープドッグ。たしか塗装は一日で終わらしているという...しかも銀賞とか貰って非常に申し訳無いやら、嬉しいやら。今見ると塗装が恐ろしく荒いけど、コレはコレで鬼気迫るというかイキオイがあって良かったのかもなぁ...関節作り直してたり弄れるだけ弄ってあるけど、元々素性の良い模型なので、やっぱカッコいいなぁ。一生であと何個作れるんだろう?

まぁそんな訳で片付けるはずが散らかして終わったみたい。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年8月29日 (金)

ごもけはん。

いやぁー起きたら、雨降ってなくて。

雨降ってたら、会社休もうって考えてただけにちょっとガックリ。
仕方ないので午後半休。
もうギリギリです。

今日、本体デカール貼って、塗ってないとこ色塗って。あと墨入れて。
明日、レタッチしつつ、フラットクリア吹いて。乾いたらウエザリング&パステル。
明後日、チェックして持って行く感じ。

そんな中、楽天から代引き。¥4230
Img_2536
・スコープドッグ用降着機構&RSC武装セット×2
イキオイ2個買ったけど、タカラのスコープドッグ、また作ることあるのかなぁ...


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月 4日 (金)

組み立てる。

風邪もよくなって来たっぽい。

風邪だの会議だの監査だのでウダウダしてたらもう一週間終わかよ...
しかし暑いなぁ。

7/7にエコウェーブとかなんとかで夜8時から10分間消灯するらしい。
この日は早く帰ろうかと思ったけど、逆に残ってみようかっと思えて来た。
屋上でも上がって、その瞬間どれくらい暗くなるのか景色でも眺めてみようかと。
エコだのなんだのって多分、来年くらいには「ああ、あったね、懐かしいね。」って言ってると思うよ。
もう既に数字のゲームになりつつあるし。
しかもその数字(ほぼ架空)を買った売ったする話になりつつある訳で。

帰宅後、ちょっとイエサブに行く。
4mmのガラスファイバーチューブを買うついでに過去のコンテストに出した奴の回収の話をしてくる。
回収するのはスコープドッグRSC(06)とクロスボーンガンダムフルクロス(07)。
電話連絡してもらった後回収という段取り。
しかしクロスボーンガンダムは家まで持って帰ってくる200mくらいの道のりで軽く壊れそう。

先週買ったエアテックスのTHE BLACK HALEを組み立てみた。
ホースはエアコンの穴から出してみた。
以外と良い感じ。フィルターのところ改造しようかなっと。
次は自分で作れそう。
Img_2508


| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

1/100 GGI パトラクシェ・ミラージュ 1/100 MG MBF-P02KAI ガンダムアストレイレッドフレーム改 1/100 MG MS-06F2 ザクII F2型 1/100 MG MS-07B グフ (ver.1.0) 1/100 MG MS-07B3 グフカスタム 1/100 MG MS-09ドム 1/100 MG MS-18E ケンプファー 1/100 MG MSA-0011 Sガンダム 1/100 MG MSM-04 アッガイ 1/100 MG MSM-07 ズゴック U.C.0096 1/100 MG MSN-04 サザビー 1/100 MG ORX-013 ガンダム Mk-V 1/100 MG RGM-79 パワード・ジム 1/100 MG RGM-79GS ジム・コマンド 1/100 MG RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版) 1/100 MG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 メカニカルクリアVer. 1/100 MG RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 1/100 MG RX-78GP03S ステイメン 1/100 MG ジムライトアーマーC 1/100 RE/100 MS-06FZ ザクII 改 1/100 YMS-09D ドム トロピカルテストタイプ 1/144 FF-X7-Bst コアブースター 1/144 XD-02SR ドラグナー2カスタム 1/20 スコープドッグ 1/20 スコープドッグターボカスタム 1/24 スコープドッグ 1/24 スナッピングタートル 1/24 ダイビングビートル 1/35 OBSOLETE EXOFRAME 1/48 F/A-18E スーパーホーネット 1/48 MSM-04 アッガイver.サンダーボルト 1/60 FF-X7-Bst コアブースター 1/60 MS-14 量産型ゲルググ 1/60 PG RX-178 ガンダムMk-II 1/60 PG RX-78-2 ガンダム 1/60 ストライクドッグ 1/72 SVF-41 BLACK ACES 1/72 VF-1J バルキリー(TV版) 1/72 X-29 1/72 ザブングル 1/72 震電 Blu-ray Disc DVD iPad iPod Tシャツ はじまり ひみつ道具 アクセス解析 アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 エヴァンゲリオン2号機 獣化第2形態 ザ・ビースト ジオフロント血戦 ガチャガチャ ガンダムアーティファクト ゲーム コンピュータ ザリガニ(ざりがに) スターウォーズ スノーボード スポーツ テスト デジタルカメラ ニュース パソコン・インターネット ボトルキャップ レゴ 仮組み 写真撮影 実家 携帯・デジカメ 携帯電話 文化・芸術 旅行・地域 昔の日記 映画・テレビ 普通の日記 書籍・雑誌 模型 漫画 無駄使い? 甲殻類 経済・政治・国際 観察日記 調色配色メモ 趣味 音楽 食玩