1/60 FF-X7-Bst コアブースター

2023年10月 4日 (水)

やれることから潰していく。

さてとどうしようかなと考える、そんな水曜日、天気は雨。

午前中、当たり障りのない、模型作業を少々。1/60 ストライクドッグの続き。下塗りのクールホワイトとウィノーブラックを塗る。
Img_3235
Img_3240
Img_3237
Img_3236
クールホワイトがハイライト、ウィノーブラックがシャドウ。
うーん、膝上の大腿部分のヘアラインを消す作業を忘れていた。阿呆か。>修正してこのまま塗装に入る。
飛行機作るようになって、経験して薄々分かってきたのはエアブラシ環境改善する必要があるということ。まず安定的にエア圧を上げておきたいので予備タンクが欲しい。あとは0.2mm径のエアブラシが欲しい。エアブラシは精度の問題があるので、なかなかコレとは決められないけど。
青はスナッピングタートルを塗った時のアイスコバルトブルーで塗る予定。

雨が止んでいたので、区役所まで自転車で行く。子供達の分の保険証が更新されたので子育て支援の紙を更新しに行く。内容的には事務手続きのみで紙自体は現住所が違わなければそのまま使えると言う事だった。
ハローワーク関連と失業保険に関しては書類が届くのが退職2週間後くらいらしい。失業保険は早期退職の場合7日目からということなので、この辺、遡りでなんとかなるものなのかしら?基本的に暇なんだけど、誰も教えてくれない事が多い。聞きにいけという話、そのための行政の窓口っていうことなのかな。

暇なので、1/60 コアブースターの写真を撮り直してみた。
Img_3254_2
しかし飛行機の写真は難しい。画角の問題か、うまくおさまらない。どこかしらが欠けてしまう。光の当て方もよく分からない。
まぁしばらくはこれで良いのかな。
状態をチェックしたけど、そんなに悪くなっていない。ただノズル部分に使った青焼け表現のタミヤのウェザリングパウダーが退色気味。
バランス的にはブースター部分が大きめに思えるけど、センチネル版なのでこれくらいかなとは思う。
2011年の八月大戦、この当時の応募時の用紙が札と共に残っていて、そこに年齢「39」歳とあって、歳を食ったなぁって改めて思った。

| | コメント (0)

2011年12月28日 (水)

仕事は勝手に納めた。

今日は例の臨時研修があったが、内容はまぁ及第点かなぁ?案の定、言われるがままで急造してあって、そもそもの本質の部分が抜けてたりする。実にうちの会社らしいふんわりとした部分があったりなんぞしたけど、そういうふんわりとした部分は敢えて作ってあると考えて拡大解釈して対応するつもり。
そんなことよりも僕の中での問題は、僕が数年前に研修のために作って使ったpptがそのまま使われていたということだ。もうちょっと説明する側の人間は自分なりにモディファイしてくれよ。もの凄く恥ずかしい。チ○コ見られるよりずっと恥ずかしい。

明日は有給ってことにしたので、明日から冬休み。
来年出来ることは来年やる。多分来年出来ないことは再来年でも出来ないだろうから、そういう時はもう諦める。

そんな訳で12/31に帰省する予定。それまでに2011年、この一年間の反省を少々、その1。
まずはこの時点で完成品が増える訳ないくらいどうにもならない模型弄りから。
今年完成した模型。以下の2点という体たらく。MG1個とPGクラスのスクラッチは1個。言い訳としては、地震と倅とカミさんへの引け目からだ。もうちょっと頑張りたいな、来年は。寝なきゃなんとかなるだろう。
P7030664
・1/100 MG ケンプファー
作り始めたのが去年の12/17。指を大怪我した後のリハビリと称して開始。完成としたのは今年の7/2。実に6ヶ月ちょっとかかっている。自分の中では3/11の地震の影響が大きい。更にはその後の計画停電とかモチベーションが下がった。そんなこんなでかなりの期間作業がストップしてた。
写真撮り直そうと思ってるところなんだけど、思ってるだけ。折角だから某T店のコンテストに持って行こうかとか画策してたけど、提出の締め切りを失念し、気がつけば期日が過ぎているというやる気も無さ。
出来自体はなかなか満足。ただ次作る時はもっと早く上手く作れると思う。都市型迷彩は何回でもトライしたいモチーフ。

Pa160005
・1/60 コアブースター(スクラッチ)
イエサブの八月大戦に出品。一応ガンプラ部門で1番の賞をいただいた。通称マスキング頑張ったで賞。去年は総合優勝だったので、勝手ながら2連覇という肩書きを自分自身に付けることにしました。もの凄く嬉しかったし、素直に投票してくれた皆さんに感謝したいです。
一昨年のPGガンダムでどうしたら良いのか悩み見事に挫折しつつ、去年のPGガンダムMK-IIはその辺いろいろ考えて、結果というか偶然にも何かがハマった形で総合優勝出来ました。ぶっちゃけた話、去年で一区切りついた気持ちもあり、今年はただ作りたい物を作りたいように作ろうと思って作りました。PGサイズにはこだわりつつも地震対策としてMSは避けました。PGガンダム作ってる頃からいつかコアブースターを作ることは決めてたのでこのタイミングしかないなということで7/4に作製開始、なんとか間に合わす形で8/31締め切り日にフィニッシュ。賞を貰うとやっぱり嬉しいのは事実です。2年連続賞をいただけると考えも変わります。寸前まではそんなにこだわりが無かったけれど、作り続けてる以上、コンテストに出し続けてる以上は賞を狙って作らなければ駄目だということに気がつきました。折角の発表の場です。同じように作ってる人にも、見に来てる人にも、そして開催してくれてるお店にも失礼な気がして来ました。やっぱ一年以上戦略を練った形のものを1/60のサイズで来年も勝負したいです。
お店に持って行く寸前にカミさんに「仕上げが荒いなぁ。今年は駄目じゃない?」っという作ってる自分が気にしてる一番痛いところをさらりと指摘、手厳しい意見を頂いたことを肝に銘じて、今年はただただ運が良くて、偶然が重なっただけでこうなったと真摯に受け止めて、来年も臨もうと思う次第。

現在作っているが1/100 MG Sガンダム。あわよくば、年内完成とか考えてましたが、今のところ目処が立たず。3月くらいには完成するかな?これ仕上げたら、上記の夏休みの工作に向けて動き出すつもりです。

来年の作製目標としてはMGサイズ3個、PGサイズ1個。放置のジム改、グフカスタムはどっかでトライしたい。出来れば旧キットも積極的に弄りたい。ゾゴックあたり?ガンプラばかりじゃなくて、MHも1個くらい仕上げたいです。
購入関係、ガンプラは、MGフルアーマーユニコーンガンダムはどっかのタイミングで買っておこうと思う。ボークスのIMSは引き続き生きてく楽しみとして無条件で購入予定でインフェルノナパーム楽しみ。

あとメモ書き的に書いておこうと思うけど、上記ケンプファーで触れてるリハビリ云々の人差し指の怪我、今日になって今更気がついたけど、怪我した右手グーにした感触と左手グーにした感触がなんか違う。右手の方はちょっと何かがズレてるような気がしてきた。もう本当に今更だけど。

明日は音楽関係か、漫画か、あるいは映画鑑賞かなんか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年10月17日 (月)

夏なのか、秋なのか。

昨日に引き続き暑い。扇風機必要。

104138006v1318936236
最近、ジュースとしてレッドブルをたまに飲む。今日、何気なくプルタブを見たら牛がついてた。芸が細かいなぁ。
ちなみにうちの会社でレッドブルが自販機に最近入るようになったんだけど、なんだろうなぁ、コレ、踏み絵か。経営陣からしてみれば、飲んでたら国賊扱いのような目で見られそうだ。震災以後どうも自販機リース会社の構成が変わったらしく、オロナミンCが入ったり、ポカリスエットが入ったり。昔だったらありえないのだけれど。まぁどれもこれもジュースなんだけど。

Pa160010
久々、fgにアップ。昨日回収して来た1/60 コアブースター。撮った写真がイマイチなんだけれど、このタイミングじゃないと机の上に置いて、写真が撮れないというオチで。またいい写真撮れたらアップし直せば良い。そんなゆるい感じです。新作としては軽く一年振りくらい。この間にいろいろあったなぁ、考えてみれば。人差し指指をガラスでザックリ切ってみたり、息子が無事生まれたり、地震があったり、停電生活とか、異動とか、節電生活とか。
何にしても、模型弄りはゆとりが無いと出来ない趣味な訳で、こういうゆとりを少しでも守るためにキリリっとしなくちゃいけないんです。

AmazonのマーケットプレイスでガサラキのDVD、手持ちの歯抜け巻4本注文してみた。本体1円、送料340円とか。どんなもんなのかモノは試しで。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年10月16日 (日)

回収作業。

夕方、晩飯前にイエサブに行って、夏休みの工作の回収作業。回収用の段ボール箱小脇に抱えて出動。
店内、この10月に模様替えしたらしく、1階にあったガンプラ関連も2階へ移動。模型関連で再びまとまったのは嬉しいんだけど、ますます売り場が狭くなったような。ガンダムAGEのゲイジングバトルベースは絶賛稼働中でした。

Pa160004
日曜日の夕方っていうこともあってギャラリー多め。そんな中無事回収作業。
Pa160002
去年同様、今年も基本的にはマスキング頑張ったで賞です。この札も記念に貰って来ました。なぜ「なだれしき」?って言われても...なぜなのか今はもうわからぬ。

今年も賞品があるというので、一旦、コアブースターを小脇に抱えて帰宅。出直し。こんな時近所だと楽だ。
そうして貰った賞品の数々。今年も実に豪華賞品でした。実に有り難いです。投票してくれた方にも感謝!お店にも感謝!
Pa160027
模型としてはMG 1/100 RX-93-ν2 Hi-νガンダム。νガンダムは作らなくても良いかなって思ってたけど、こいつはいつか作ろうと思ってたんだ!
Pa160028
細々としたモノ。上記含めて、これで一個作りなさいよと言わんばかりのセット内容でした。
・自社ブランドの極め手4種類(1/144、1/100手のアフターパーツ、角ってことは連邦用だ)
・自社ブランドのモデルカバースクエア(下の段ボール。特大かな?PG用の?これも一時欲しかったんだけど、その時はまだサンプルしか置いてなくて、別メーカーのものを買ったんだよね。)
・スーパースティック砥石(この間1本買ったばかりだけども最終的に3本あった方が良いよね。)
・クレオス ガンダムマーカー スミ入れ用
・MSG 角モールド P-124
・ウィンザー&ニュートン シリーズ7 NO.00の筆(何気にこれ、かなり嬉しい!)
これらに加えて、
Pa160026
機動戦士ガンダムDVD-BOX 1 特典フィギュア付(完全初回限定生産)。このDVD-BOX既に持ってるんだけど、これはこれで有り難く頂戴しておきます。
これに加えて、参加賞が今月末まで5回使える塗料材料の10%割引券。これも嬉しい。エアブラシ新調しちゃおうかなぁ。エアブラシ買うのに使えるかどうか確認してないんだけど。

店員さんから「来年もよろしくお願いしますね。」という言葉をかけられつつ、両手一杯に賞品抱えて、そりゃもう意気揚々と帰宅。
来年何作ろう?基本作りたいものを作るスタンスは変わらずに。気持ちリセットして、やるからには兎に角トップ目指すつもりで気を引き締めて作らないといけない、そうじゃなきゃ何の賞も取れないのは世の常なんです。賞貰うとやっぱり嬉しいですし。
前回はPG1個(OOライザー)、今回はこれだけの内容です。お店の宣伝、活性化になればと思って紹介します。この業界がもっと盛り上がることを祈りつつ...


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年10月 1日 (土)

今年の現実。

124000_1346073993_158large_2
買い物の帰り道、息子と二人で、イエサブの毎年恒例のプラモデルコンテスト、八月大戦の結果を確認してきました。一応撮影禁止だったんですが、こっそり携帯電話でパチりと撮ってきました。
今年は「ガンプラ部門」の大賞を貰えました。何はともあれ賞をいただけるというのは実に有り難いです。言い訳ですが、終盤、時間が足りず、仕上げが粗くなってしまいました。もう少し時間があれば自分でももっと納得出来るところまでもって行けた気がしてます。フルスクラッチでもキットでもそこは関係無く。
返却後、少し弄ってからfgにアップしようかと思います。何にしてもこれを励みにまた精進して行こうかなと。
来年に向けての戦いはもう始まってるんです。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年9月 3日 (土)

週末と台風と。

実にのんびりとした気分の週末。
午後の早い時間に髪の毛を切りに行く。途中で寝るという体たらく。
天気は風が強いくらいで、おおむね良好。

週末、夏休みの工作のままの模型部屋の片付けをするのだけれど、そのついでの1/60コアファイターのまとめと捕捉メモ。
元々の図面みたいなメモはMG別冊のガンダム・センチネル掲載のコアブースターの三面写真を1/60のPGコアファイターに合わせる形で描いてみた。
・ここで問題になったのはブースター部分のパイプ。東急ハンズで売ってるサイズのモノを使うしかない訳で、この辺から図面との狂いが生じてくる。いっしょに買ってるペット製ドームカプセル(直径30mm)を芯にそれにエポキシパテを塗り付けてブースターのドーム状パーツにしてる。
・あとはだいたいプラ板工作。1mmと0.5mmの箱組み。ブースターのアクリルパイプの径が微妙に機体の厚さを変えさせたり、ああしたりこうしたり、結構微妙で大きな調整を強いられる。
バランス的に最後までどうにもならなかったのが、機体幅。もう少し細くても良いかとも思う。これでも最初箱組みした時から両端で4mmくらい削っている。ただPGシリーズってみんな骨太デザインだからこれはこれで良いのかもとか。今もう一度作るならば、パイプの径をもう少し細くするところから始めるのかなぁ。アクリルパイプ、プラに比べて凄く硬くてスジ彫るのが凄く大変ということも今回でよくわかった。
・今回、エポキシパテをセメダインのプラ用を使ってみた。これ、なんか青い部分にヒゲカスみたいなのがいくら捏ねても出現してきて、うまく混ぜられなかった。それで微妙に硬化不良を起こすことがあった。炙らない方が良いのかな?使い方の問題もあるだろうけど、僕は使い難いのでもう二度と使わないつもり。このエポキパテでメガ粒子砲なんかも作った。
・ノズル、バーニアに関してはそのサイズが大きめなこともあって、市販の金属アフターパーツは皆無。あるにはあるんだけど。取り敢えず、自作も考えたけど、少し小さいのもありかなと考えて、ブースター部分のバーニア2つは作りかけのまま放置してるGP02のものをそのまま使うことに。本体の部分はコトブキヤのアフターパーツ。一応、BMCタガネで彫り直したりしました。もうちょっと丁寧に仕上げれば良かったと思ってます。
・最初、脚や翼を1/72、1/48の飛行機模型から流用しようかと思ってたんですが、パーツの質として、ディテールとしてスケモのパーツは凄過ぎてちょっと浮きすぎるかなぁって思い立って、全て雰囲気とノリで自作することに。基本2mmの真ちゅう線と金属パイプ。
・ウェポンベイを開ける気まんまんでその中にガンダムの予備補給用ビームライフルが入ってるとか面白いかなと思ったんだけど、大きさが全く合わず。爆撃機ということでミサイルを突っ込むことに。これもどうしようか迷ったんだけど、結局、1/48航空自衛隊 ウェポンセットAのそれっぽいもの(ASM-2)を使うことにしました。これもスペースの都合上3発しか入らず。
・実は完全固定モデルにつき、フルハッチオープンなんかも考えてたんですが、肝心のハッチがあまり無いのに気が付きました。表面4カ所は開けてみました。あと開けるとすれば裏側かな?って考えながら時間切れ。
・翼も駐機状態を考えて、動翼部分を全部開いて、動かした状態にしてみようかと思ったんですが、宇宙空間で使われる戦闘機と考えた時にそれに対する想像力が足りないのと、何より時間が足りないのに気が付きました。一応、動翼と考えた部分のスジボリは深めに彫ってあるつもり。
・内部パーツに用いた流用パーツの多くは前述のGP02の他、Zガンダム、ガンダム等の主にMGのガンプラから流用しました。いつか仕上げるとか思ってても、そのまま5年も放置してたら、もう仕上げないんじゃないかと。こういう形で成仏したことにします。
・今回、表面処理にはフィニッシャーズのラッカーパテを専用溶剤に溶いて使いました。これネット上で賛否ありますが、僕は使いやすかったです。これは溶剤が良いのかもしれませんが、タミヤのものよりも乾燥が早いし。これは今後も使って行こうかな。
・塗装手順は、洗浄〜サフ〜下塗り〜基本塗装〜デカール貼り〜クリア(スーパークリアIII)〜研ぎ出し一部スミイレ〜微修正〜フラットクリア〜仕上げ、微修正。
・サフはブースター本体はGS-03 サーフェイサーエヴォ ブラックで、コアファイター部分はMr.プライマー・サーフェイサー1000。エナメル溶剤に負けない塗膜を作るためにしっかり厚めに吹きました。ブースター本体はこの後メタリック塗装をするので、エヴォブラックで吹きました。コアファイター部分はエヴォホワイトでも良かったんだろうけど、チェックしにくいので、通常の物を使用。その後下塗りのGX1クールホワイトを塗ってます。
・ブースターの銀部分はスターブライトジェラルミン。色味が好きなんです。メリハリという意味でもう少し銀色の部分をもっと増やしても良かったと今になって後悔中。赤は好みでかなりピンク色に振ってます。あとMrメタルカラーを数色適所に。
・デカール、コアファイター分はPG武器セット付属の物を主に使用、あとVertexの白。スレッガーマークは当初自作しようと考えてましたが、1/100 ガンダムデカール MG 汎用-連邦用1 (16)
に入っていたのでそれを利用しました。ブースター本体はVertexの赤とグレイをもう貼れるだけ貼る。本体にはケイトレのミラクルデカールで自作しました。失敗もしたけど、またトライします。精進あるのみです。
・Bye Bye SOLOMON 0079.12.24はMGのガンダムセンチネル最終回が元ネタ。ただ元ネタは0079.12.27。wikipediaの一年戦争を見るとソロモン攻略戦は12/24になっていたので、そちらに合わせました。
・あとハービック社の社名ロゴもデカール作って入れようかと思って、ちょっと検索。マイナーネタだけに流石にネットでも全然参考にならないだろうなぁ...って思ってたら、機動戦士ガンダム公式設定集 アナハイム・ジャーナル U.C.0083-0099にアナハイム社に合併後のハービック社のロゴがあるという。成る程、確かに。結局、ちょっと迷って時間切れ。初めてこの本が役に立ちそうな瞬間だった。

色関連
・本体、コアファイター白 C316 ホワイトFS17875(クレオス)
・本体シルバー 121スターブライトジェラルミン(ガイア)
・ウエポンベイ内、脚等機体内部白 071ニュートラルグレイ1
・調色用、下塗り発色用白 GX1クールホワイト(クレオス)
・各部グリーン系のライトグレイ 312 グリーン FS34227にGX1クールホワイト
・各部ブルー系のライトグレイ この間ケンプファー作った時に調色したミディアムブルーっぽい色にGX1クールホワイト
・ブースター等、一部の露出メカ部分 調色済みの隠蔽力を上げたつや消しガンメタル、09年のPGガンダム以来使ってる。
・ブースター等 CG101ファントムグレイ(クレオス 旧ガンダムカラー)
・本体、コアファイター赤 UG04 MSレッド+GX1クールホワイト(6:4)
・コアファイター青 UG02 MSブルー+GX1クールホワイト(6:4)
・脚カバーやハッチ類の縁のオレンジ 昨年Mk-IIで使ったオレンジ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月31日 (水)

嗚呼、夏休み。

1時間ちょっと仮眠を取って会社。なるべく早く帰りたいのに、「知るかっ」っというような仕事がチラホラ降って来て、回避しつつ、帰宅。

組み立て。もうちょっと、あとちょっと弄りたいところではあったんだけど、もう時間切れ。
そんなこんなで、バラしてあったパーツを全部、組み付けて完成とした。

P8310004
全体像。
今回の題名はヒネリ一切無しの「1/60 コアブースター」。
コメントは「ソロモン戦仕様のコアブースターを作りました。夏休みの宿題は計画的に!!」といういつものコメント。
ブースター部分のデザインはVer.Kaをチョイスしてフルスクラッチしました。コアファイターは2009年にPGガンダムを作ったときに余った物を利用。コアファイターのデザインはほぼそのまま、部分的に弄ったのみ。Ver.Kaまで引っ張って弄りすぎるとなんとなくガンプラとしての共通性が無くなってしまうような気がして。バンダイエッジなのか、C線デザインなのかよくわからない謎な部分は全部消しました。

P8310002
今年の塗装はブースター部分に六角形を基本としたシルバー(ガイアのスターブライトジェラルミン)と白(クレオスの316)の2色のマトリックススキームにしてみました。シルバー入れると宇宙戦闘機のそれっぽく見えるじゃない?この辺の詳しい色解説は後日にでも気が向いたら。

P8310001
ソロモン戦のコアブースターということでスレッガーロウ(アムロの色替え)。マーキングも005。後付け設定のエンブレムも使ってみました。

P8310006
ウェポンベイは開きにして中にはミサイル3発入れておきました。本当は3種類デザイン違うマーキングにしたかったんだけどね。

最後の最後で突貫工事になってしまって、嫁に仕上げが荒いのを見事に指摘される。いや、分かっているとも。ごもっとも。結局、コンテスト的、あるいはMS的に綺麗に仕上げることは可能だったんだけど、飛行機模型って捕われてしまうとどうしてもそっちに引っ張られてしまって。結局、迷いが出てしまったんだよなぁ...
返却されてきたら、もう少し塗り足してみようかな。また作り込もう。3年くらいかけて満足するまで弄ろう。そうしよう。

19時、晩飯前にイエサブに行って、八月大戦2011、提出完了。
コアブースター、この色に塗ってもやっぱアイテム的に地味だった。やっぱりシャア専用くらいにしないと駄目だなぁ。

やり残したこと、それらがいろいろ頭に過るけど、今日は早めに寝よう。そうしよう。次だ、次。

今年の夏はこれで終わったけど、来年も夏は来るのです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月30日 (火)

火曜日といやそれだけじゃなくて。

いくつか理由をくっつけての有給休暇。そりゃもう威風堂々さ。

何はともあれ、寝たかった。

そんな訳で昼過ぎに区役所経由で不動産屋。

その帰り道にイエサブで少々買い物。¥645
・スポンジ研磨剤マイクロファイン
・スミイレ塗料 ブラウン

午後から作業開始。
クリア吹き。
夜まで待って研ぎ出しして、本体は拭く感じで軽く洗浄。強制乾燥させた後に仕上げ、スミイレ。
軽く乾燥させつつ、パーツチェックしつつ。うわっとするヒヤリな瞬間多数。微修正というかなんとかかんとか。仕上げの感じは一応現物を眺めるコンテスト用なのでリアルよりもド派手さ優先で。
ラストのトップコートで、午前5時。終わったというより、時間切れ、ここまでみたいな、ペース配分失敗したテストみたいな残念な気分少々。
結局、一週間くらい足りなかったなぁ。
インクジェットの自作デカールも初めて試したけど何か条件がおかしいと溶け出してきてしまう。研ぎ出し加減かなぁ。
これはこれで凄く面白いから、またトライしたいと思う。何にしても切磋琢磨だ。来年はもっと何か出来るはずだ。

帰ってきたら、組み立てしながら微修正して、持っていくよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月29日 (月)

月曜日といっぱいいっぱい。

うわ、もう月曜日が来た。

今日の作業予定。
クリア吹いて、研ぎだし...いや、もうこれは無理だろうて。

っでどうだったか?午前5時。
P8300002
大まかな塗装?は終了。クリア吹く寸前。予定は未定。残りはフラットクリア以降に塗る部分。
残りはクリア吹き〜研ぎ出し〜スミ入れ他〜フラットクリア吹き。ギリギリだ。

実は実験に使おうと思っていた培養細胞がうまく増えてなかったので、明日は思い切ってお休みすることにした。
更新するので不動産屋にも行かないといけないのも思い出した。公私にあたって家族が増えたので住民票も取りに行かなくてはいけない。
まぁ、全部、偶然だ。偶然。
取り敢えず寝る。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月28日 (日)

日曜日と赤ちゃん筆。

P8280002
息子の胎毛筆が出来たと連絡があったので、近所の床屋に受け取りに行く。
先端が茶色で、ああ、生まれた頃はこんな色だったなぁっと思い出す。そんなこんなで今日で8ヶ月。

今日の作業予定。
ブースター、白を塗装。
乾燥を待ってる間にコアファイター部分他、デカール貼れるところに貼りまくり。
乾燥したブースターのマスキングして、赤他の色を塗装。
ブースター、乾燥を待って、デカールを貼って、定着待ち。
クリア吹きたいけど、そこまでは、多分に無理だ。

ちなみにこのまま残りの日程と工程を考えると、
29日、クリア吹いて、乾燥待ち6時間。
30日、研ぎ出し、乾燥待ち、レタッチ&仕上げ、フラットクリア吹く。
31日、組み立て、最終チェックして、持って行く。

やっぱり一日足りないなぁ...この日程、当然、天気は加味されていない。
そもそもデカールを今日一日で貼れるのか?それ自体、そもそも疑問な見積もりではある。
最後まで頑張ってみる。

上記どうだったか?気がついたら朝も6時だった。
P8300003
さぁデカール貼ろうと思った矢先に某大な量のマスキング片を剥がす作業が。そしてそれのレタッチ。一割貼れて無い状態。まぁボチボチ貼ろう。
今のところおもってたよりも変じゃないし、牛っぽくもない。むしろ銀系の差し色が入って未来の戦闘攻撃機みたいな感じがしてテンション上がってきた。ただコアファイター部分が普通過ぎかもなぁ。でもなんとか完成する気がしてきた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

1/100 GGI パトラクシェ・ミラージュ 1/100 MG MBF-P02KAI ガンダムアストレイレッドフレーム改 1/100 MG MS-06F2 ザクII F2型 1/100 MG MS-07B グフ (ver.1.0) 1/100 MG MS-07B3 グフカスタム 1/100 MG MS-09ドム 1/100 MG MS-18E ケンプファー 1/100 MG MSA-0011 Sガンダム 1/100 MG MSM-04 アッガイ 1/100 MG MSM-07 ズゴック U.C.0096 1/100 MG MSN-04 サザビー 1/100 MG ORX-013 ガンダム Mk-V 1/100 MG RGM-79 パワード・ジム 1/100 MG RGM-79GS ジム・コマンド 1/100 MG RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版) 1/100 MG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 メカニカルクリアVer. 1/100 MG RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 1/100 MG RX-78GP03S ステイメン 1/100 MG ジムライトアーマーC 1/100 MG バリュートパック 1/100 RE/100 MS-06FZ ザクII 改 1/100 RMS-117 ガルバルディβ 1/100 YMS-09D ドム トロピカルテストタイプ 1/144 FF-X7-Bst コアブースター 1/144 XD-02SR ドラグナー2カスタム 1/20 スコープドッグ 1/20 スコープドッグターボカスタム 1/24 スコープドッグ 1/24 スナッピングタートル 1/24 ダイビングビートル 1/35 OBSOLETE EXOFRAME 1/48 F/A-18E スーパーホーネット 1/48 MSM-04 アッガイver.サンダーボルト 1/60 FF-X7-Bst コアブースター 1/60 MS-14 量産型ゲルググ 1/60 PG RX-178 ガンダムMk-II 1/60 PG RX-78-2 ガンダム 1/60 ストライクドッグ 1/72 SVF-41 BLACK ACES 1/72 VF-1J バトロイドバルキリー 1/72 VF-1J バルキリー(TV版) 1/72 X-29 1/72 ザブングル 1/72 震電 ARTPLA エヴァンゲリオン2号機 獣化第2形態 ザ・ビースト ジオフロント血戦 Blu-ray Disc DVD iPad iPod Tシャツ はじまり ひみつ道具 アクセス解析 アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 ガチャガチャ ガンダムアーティファクト ゲーム コンピュータ ザリガニ(ざりがに) スターウォーズ スノーボード テスト デジタルカメラ パソコン・インターネット ボトルキャップ レゴ 仮組み 写真撮影 実家 携帯電話 文化・芸術 旅行・地域 昔の日記 映画・テレビ 普通の日記 書籍・雑誌 模型 漫画 無駄使い? 甲殻類 観察日記 調色配色メモ 趣味 音楽 食玩