天気良い。海で泳げそう。
昨日の余韻を引っ張る。
みんなに祝って貰える結婚式は楽しい。
でもねぇ。
体調ちょっと悪い。
頭イターイ。イターイ。
夕方、大宮駅へ。
自転車で行く。
運動不足解消のため。
まずCD屋に行って差額を取り返しに行ってくる。(5/27日記参照。)
すんなり返ってくる。
ビューティフルモンスターズのチケットを払い込む。
サクライさんに頼まれたので2枚分。¥17600(送料込み)
いろいろ回ってくるも収穫なし。
java scriptの本とか見たけどねぇ。
何買ったら良いんだろう?
というわけで無事、FAITH NO MOREのWHO CARES A LOT? THE GREATEST HITSを聴いた。
ミクスチャーロックとかオルタナだのいろいろ言われ、
線を勝手に引いてしまう、引かれてしまう。
大事なのはユーモアのセンス。
ユーモアいっぱいの楽曲。
案外、普段の生活でも線は引いているモノだ。
敵と味方、
上司と自分、
同僚と自分、
他人と自分、それ以外にも自分で自分に、そして自分の心の中に線を引いているものだ。
そうやって拒絶したり、擁護したりして他人や物事について優位さとか差別化するところが、
日々の生きる糧になっているんだろうねぇ。
ちょっと開くと実は味方になったりして。
そういえば、今朝変な夢を見た。
保育園、小学校、中学校とずぅーっといっしょだったとある女の子が突然、結婚するっていう報告をしに来る夢。
なんなんだこりゃ?
昨日の晩、なぜか切れた時計のベルトを直そうとするが、
(この前、富士販で買ったやつね。)
手持ちのピンのサイズが合わねぇーよ。
なぜに切れるよ?
再びMGの1/100のZガンダムを作製し始める。
結局、半年くらい前に中古?で¥2000で購入してから、
チョコチョコ作り続けている割には進んでいない。
基本的に僕は説明書通り作らない。
作り始めるのは好きなところから。
だからあまり間が開くとどこを作ったかわからなくなる。
しかも全部組み上げてから塗装するので、
パーツ構成もあとで後ハメできるように勝手に変えちゃう。
(これが難しいんだけどね。)
まぁとやかくいろいろ言う人がいると思うけど、
悔しかったら作ってみい!ってくらいのモノにはする。
いいかい。
ガンダムは白を制したら勝ちなんだよ。
| 固定リンク
「昔の日記」カテゴリの記事
- もうね、どんなものかと言えば。(2020.05.14)
- 自転車創業祭。(2017.07.12)
- ソフトランディングのさせ方。(2013.02.12)
- 今日もコンタクトデイ。(2000.12.26)
- 今日は、コンタクトで会社。(2000.12.25)
コメント