ムシムシ。雨が降るのかなぁ?
今日は英会話だった。
今日はみんな話題が無く、仕方がないので、
SWボトルキャップの講義を英語でしてやった。
結局、1時間くらい話をしたか。
キャンペーンのスタートから、現在に至るまで。
ついにはステージまで当てたぞ!とか。
「日本の小さいモノを作る技術と中国の彩色技術。つまりは国際的伝統技術の結晶なんだ!」とか、
「これはインターネットによる情報戦で、
デジタル通信とアナログ通信(郵便)を駆使したコレクションである。」ということとか、
「モノがモノだけに市場は世界中に存在する。」とか、
「これは一種の投資である。」とか、
「一番大切なのは友情だ!」とか。(一番重要と感じております。はい。)
ボトルキャップトレーディングから多くのことを学んだことは確かだ。
日本語で啓蒙活動するだけでも大変なのに、ましてや素人に英語で説明するのは困難である。
つたない英語でいっぱい話をしてバリバリ啓蒙活動してやった。
さすがアメリカ人だけあって、STAR WARSに関してはやたら食いつきがよかった。
(先週もちょっと話をして、お互い「帝国の逆襲」が一番好きっていうことでちょっと盛り上がった。)
っていうわけでエネルギーがキレマシタ。
頭の中が空っぽ。
明日、休みなんだね。
IEで久々自分のページを見たら、表示されない画像があることを発見!
絵自体が潰れてしまっている。
どうしよう?
ロン君の日記を読もうとロン君のHPに行ってみるが、
freewebで作ってあるページが僕のアクセスを受け付けてくれない。
なぜに? STUNさんは見ることが出来るらしい。
かなりコワレタ日記とのことで覗きたいが覗けない。
ああぁーもどかしい。(ハート)
| 固定リンク
「昔の日記」カテゴリの記事
- もうね、どんなものかと言えば。(2020.05.14)
- 自転車創業祭。(2017.07.12)
- ソフトランディングのさせ方。(2013.02.12)
- 今日もコンタクトデイ。(2000.12.26)
- 今日は、コンタクトで会社。(2000.12.25)
コメント