快晴。体育の日って何?
天気。すこぶるいいなぁ。
出かけよう。
水(ミネラルウォーター)を買いに行った。
PEPSIコーラの1.5Lキャップ付きがまだ結構残っていた。
買おうか迷ったが、はずればかりだったので止めた。
明日、シゲルの結婚式の二次会がある。
ベルトを買う。¥9800
あっちこっちブラブラするが、特に無し。
スノーボードのビンディングも見たが...また今度。
携帯電話を変えようと思ったが、欲しい機種がなくて止めた。
THE MATRIXを観た。何年ぶりかで一人で映画を観た。
(どこでもいいや)っていうことで大宮で観ることにした。
インターネットでどこでやってて、何時の回を観るか前もって調べた。
(なんと席の高さが低いとか、前の人の頭がカブルとかって情報まであるんだなぁ。すごいなぁ。)
映画館は案の定、ディープなエリアの中にあった。
結構寂れていて、(座って観れるだろう)っと考えていたら、甘かった。
(こんな寂れた映画館にこんなに人が入れるのか?)って疑問が起きるくらい人が並んでいた。
情報をもとに一番前の席が空いていて座って観れた。
純粋に面白かった。
凄くムフフな世界観、音楽はもちろん、やっぱし凄いのはその映像。(ex.ブレットタイム)
ジークンドーと日本アニメ(ジャパニメーションっていう奴ね。)とカタカナ万歳!
自然と力が入る瞬間と抜ける瞬間。
STAR WARS EPISODE1もそうだけど、
娯楽多岐のこの時代、SF映画はイイ方向に有ると思う。
ただ確かなことは、STAR WARS EPISODE1って先入観が必要でしょ?
コイツがダースベーダーなんだ。とかコイツはボバフェットになるに違いないとか...
それが無いからすんなり観れるんだと思う。ソコが娯楽。
風邪を引いたせいにするか?
面倒だから?
見たこと。観たこと。聞いたこと。聴いたこと。思ったこと。感じたこと。
全部?!
CANVAS 5使うと不安定。
一瞬、システムフォルダが爆裂する事態が起きた。
なんとか回復。冷や汗。
| 固定リンク
「昔の日記」カテゴリの記事
- 朝、ママンからの電話で起きる。(2003.01.31)
- 寒くて、寒くて...(2003.01.30)
- 珍しく、定時の8時半出社。(2003.01.29)
- はははっ終わらないねぇ。(2003.01.28)
- 一日、クソ忙しかった。(2003.01.27)
コメント