天気?雨降ってるよ。気分?そうXXXさ。
朝、うなされて起きる。現実?
今日も元気に。
最近、僕のPCRは芸術の域にアルと思う。(大げさ)
そう芸術の秋さ。
日本不妊学会っていう学会がある。
この学会、結構面白い。
医者絡みなので、そうとう金をかけている学会らしいが、内容はなかなか興味深い。
(これが、読み出すと止まらない。勉強のために読んでいるのだが...そう中学生とかがエッチな単語を辞書で引いて喜んでいるのに近いっていう解釈が正しいかな?)
要するに、精子と卵の話なんだが、その分野が非常に多岐に渡っていて関心した。
だって本当の基礎の生化学、分子生物学から、臨床。
その果てはメンタルカウンセリングまで。
生殖っていうのは人類全体の問題で、大いなる興味がそこにあるわけだ。
つまりエッチなしには学問も科学も進歩しないっていうことだ。<飛躍しすぎ。
ICSIって当たり前のARTなんだ。<確かに芸術(ART)的技術っていうこともあるが実はダブルミーニング。
最近、機会があって生殖関連の解剖学書とかよくにらめっこしたりした。
これがちょっと恥ずかしくなるモノが多い。
図書館でコピーしているとそのページを覗かれたくないくらい。
でもやらなくちゃいけないんだ。それが仕事だから。
免疫関連の勉強は嫌々だが、コレなら話は別だ。
最近、メールが減ってラクチン。
今日帰ってきて聴いたCD。
・DR.FEELGOOD/MOTLEY CRUE
・CASH IS OUR GOD/HYBRID CHILDREN
・GOLDEN TOOTH E.P./BABY CHAOS
・ARGUS/WISHBORN ASH
とあるところ(ネタ、バレバレ)でDANGERMIND/SS666のMP3を拾った。
ちょっととぎれるところがあるのが難点だが、
初めて触れたそのスーパープロジェクトの音は、ナカナカどうして。
ああっそうさ。俺はこういう音が好きだから。
| 固定リンク
「昔の日記」カテゴリの記事
- 若干、酒残る。(2002.07.26)
- まぁ、それなりに。(2002.07.25)
- 一歩前進、二歩後退。(2002.07.24)
- いやはや何とも。(2002.07.23)
- もう月曜日かね?(2002.07.22)
コメント