ハレ。
今日もせっせと論文ガシガシ。なんとか書き上げる。これを会社にメールで送って...
昼過ぎくらいに荷物が二つ届く。
一つはNINのチケット。1/10 Aブロック A2 190番です。まぁいいのかなぁ?
もう一つは携帯電話 NM207。
これでマトリックスごっこが出来るぜ。
早速遊ぼうと思ったら充電してないから遊べない。おあずけ。
充電している間、お買い物へ。
結局、買ったものは、なぜかなくなっちゃったthe downward spiral/NIN \1490と
アジアの純真も入っているけどそれが目的じゃないよBack to the rockets/GIGANTOR \2520。
秋葉原のソフマップでALPS電機のUSBパラレル変換ケーブル \1980。
あと電車の中で暇なので週間アスキー \300
家に帰ってきてからせっせと携帯電話のメモリーを入力し直す。
これって以外と面倒で、最初は入力そして電話をかけて確認してたが(4件のみ)、イヤになってくる。
入力面倒なので、PCのメールアドレスを知っているヒトにはメールを書きまくる。勝手に入力してくれ。
僕も勝手に入力してるから。
さてメールアドレスを知らない、あるいはわからなくなってしまったヒトはどうしよう?
ココに書いてもいいけど...
お手数ですが、メールにて連絡クダサイな。(新規の方も歓迎かな。)
まてよ。考えてみたら、意味ないか?
| 固定リンク
「昔の日記」カテゴリの記事
- もうね、どんなものかと言えば。(2020.05.14)
- 自転車創業祭。(2017.07.12)
- ソフトランディングのさせ方。(2013.02.12)
- 今日もコンタクトデイ。(2000.12.26)
- 今日は、コンタクトで会社。(2000.12.25)
コメント