クモリ。今日もヘコヘコ一日忙しく。
実は結構、現実逃避していることがあって。
まぁ要するに世の中、特に科学の世界は平等で、早くていい仕事すると世間から評価される。
同じことやって、慌てて中途半端で、結局のところ追いつけず、負けるっていうことある。
っていうか僕らのグループは負け。完敗。
相手はScience誌に掲載され、しかも競争相手だったのが、日本人だけに当然、朝日新聞にも掲載されてた。
どうにもならんが、こりゃ悔しい。
ただ逃げてばかりいても仕方ないので、バキバキ仕事する。
(まぁ仕事といってもわけありで、実験しながらPhoto shopで遊んでいるようなモノだが。)
最近、やっと何がどうなると絵。どうなると写真。っていうのが解ってきた。
その境界を何処に置くか。
基本的には写真が多いのだから、わざわざそれを絵にして潰すことないわけだ。
わけあり仕事とはいえ、単純作業故にしんどいことには変わりない。
会社に入って変にこの辺のことに詳しくなったなぁ。やる気になればデータねつ造できるくらい。
ただこれが僕の仕事か?と聞かれれば、わけありの上、結構意味不明だけに???
恩とか義理とかは金では買えないっていうことで。
NEBULAの新作TO THE CENTERのテンション(この言葉で片づけてイイ?)にはイイモノがある。
僕はほんのちょっと先の未来が欲しいだけ。
ボランティア採血(売血)する。今度は何買う?
| 固定リンク
「昔の日記」カテゴリの記事
- 若干、酒残る。(2002.07.26)
- まぁ、それなりに。(2002.07.25)
- 一歩前進、二歩後退。(2002.07.24)
- いやはや何とも。(2002.07.23)
- もう月曜日かね?(2002.07.22)
コメント