昨日は英会話だったり、
帰ってきて、メールの返事をちょっと書いたり、
ゲームやったり、
工作したりして、
ぼぉーっと過ごしちまった。
今日は今日で、三度寝して、ダッシュで出勤して、
サザンブロットで遺伝子型確認出来て、一応良かったね、みたいな実験してみたり。
惰性でいろいろ考えてみたり。
考えるだけならタダだし。
さてCDがうまく焼けん。ファイルもきちんとチェックしたのに、オリジナルといっしょにならん。
基本的には気にならないんだけどね。
問題なのは二秒の曲間。
この二秒がまさに魔の二秒。
キラー二秒。
2個目のC-3POが届いた。
キラー二秒克服。CD2枚おシャカ。
やっと成功。答えは以外と簡単だった。
でもデフォルトの設定がどうもおかしい。
ドライバとドライブの開発メーカーが違うからかな?
ドライブを軽く叩いたら、書き込み失敗。CD1枚おシャカ。
スタックしまくられて、煮詰まっていた「ジオンの系譜」。
なんと「第二次ブリティッシュ作戦」なるモノがあることを知る。
要するにコロニー(サイド7)落としをやるんだけど。
これで多分、逆転。
| 固定リンク
「昔の日記」カテゴリの記事
- もうね、どんなものかと言えば。(2020.05.14)
- 自転車創業祭。(2017.07.12)
- ソフトランディングのさせ方。(2013.02.12)
- 今日もコンタクトデイ。(2000.12.26)
- 今日は、コンタクトで会社。(2000.12.25)
コメント