« 舞い上がっていた一日だった。 | トップページ | 今日は眠い目を擦りつつ、新居に赴く(っていうことで大学も会社もお休みだ)。 »

2002年2月16日 (土)

福島県の奥土湯温泉というトコロに行って来た。

脇腹の湯治を兼ねたスノーボード(全然懲りてない)。
滑った場所は、安達太良高原スキー場。
ココは日本海側だけに晴天率が非常に高いとのこと。
まぁまぁの混み具合(+修学旅行系)。
あまり巧い人はいないゲレンデでした。
あまり跳んだり跳ねたりせず、ただ大人しく。

東北道は渋滞無しで、早々に帰宅。

メガネのツルがポッキリ折れた。
曲がりもせずに、あっさりと。
金属疲労の如く。

仕方なく、急遽メガネ屋へ寄る。
1.フレームのパーツ取り寄せか?
2.レンズを削るか?
3.新品を作るか?
1は、3年前のモデルなので、おそらく時間の無駄。
3は、レンズは2枚とも新品同然なので避けたい。
そんなわけで2を選択。\8800の出費。
ついでとばかりにワンデイアキュビューを購入。なんと\2950×2。失敗。高かった...

しっかしこの時期に来て無茶苦茶出費が重なっている気がする。
まぁコレも運命と考えるか...っていうか、1~2月、最悪じゃん。
悪いコトは忘れちゃう質なのだが、ちょっと悪すぎ。
ざっと思い出して書いてみると、
・メガネのレンズ、コーティングが剥離で2枚交換。
・同メガネのツル折れる。
・自転車、前輪大破(通勤途上災害?!)。
・脇腹(内臓)打撲(スノーボード)。
・人差し指付け根、突き指(スノーボード...小さいなぁ...)。
・ゴーグル大破。新調(スノーボード コレは正解だった気がする)。
全て寿命で片づけるのが、筋なんだろうなぁ。

|

« 舞い上がっていた一日だった。 | トップページ | 今日は眠い目を擦りつつ、新居に赴く(っていうことで大学も会社もお休みだ)。 »

スノーボード」カテゴリの記事

昔の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福島県の奥土湯温泉というトコロに行って来た。:

« 舞い上がっていた一日だった。 | トップページ | 今日は眠い目を擦りつつ、新居に赴く(っていうことで大学も会社もお休みだ)。 »