起きて、車で大学方面へ。
偉大なる先輩スザワさんが米国留学するにあたり、要らなくなった家財道具、電化製品を無料配布日。
僕は偶然、この春から外で生活するので、家電一式必要になる。
既に物色済みで、洗濯機と冷蔵庫を貰う手筈。
冷蔵庫はデカイし、壊れ物なので宅急便で送ることにして、洗濯機だけ運ぶ。
昼間見た洗濯機は以外と汚かった...まぁ掃除し甲斐があるし、分解してみるのも悪くない。
ヨシムラ君(オーブンレンジ他いろいろ)、ワタナヘ君(本棚他)のを運び、ひたすら下道(17号)で帰宅。
渋滞&睡眠不足でフラフラ。
帰宅後、気になっていたオフィス家具の中古屋を覗く。
それなりの値段。
ナカナカ壊れないだろうし、どうせカッター傷とか塗料で汚れてしまうだろうから、新しい部屋の机はこの手で済ます方向でいる。
僕の小学校時代の学習机はそらもう凄まじく汚かった。
カッター傷、ヤスリ傷やら、パテ、塗料やら、ライターの燃え跡なんか...正に作業机。
整理整頓、後かたづけをするのは、決まってテスト前のテンパってる時。
そんな机で勉強するわけなく、勉強はもっぱらコタツ。
今?少しだけ後かたづけが出来るようになったさっ(汚し方を憶えたともいう)
引っ越しが済んだら、HPもかなり大がかりに改訂しようと思う。
ドラクエももう飽きたし、次のネタも考えてあるさっ(大見得切り)。
暇な時間を作らなくては生活出来ないことっていっぱいあるからね。
矛盾しているようで、実のトコロ、ガス屋の開栓したり、電話引いたりでいろいろあって休まざるを得ない状況が出来るだろうから...そのついで。
| 固定リンク
「昔の日記」カテゴリの記事
- 朝、ママンからの電話で起きる。(2003.01.31)
- 寒くて、寒くて...(2003.01.30)
- 珍しく、定時の8時半出社。(2003.01.29)
- はははっ終わらないねぇ。(2003.01.28)
- 一日、クソ忙しかった。(2003.01.27)
コメント