スピードネットの接続障害連発。
一発目、昨日の晩。
二発目、今日の午後。
繋がらないことへのフラストレーションって以外に大きい。
「世界最大の恐竜博2002」を見に幕張へ行く。
(体調が優れない(微妙な下痢)ので、勝の結婚式のお祝い会はキャンセル。)
っでちびっ子に混じって、見てきた。セイスモサウルス。
この恐竜博、展示の仕方が国内の博物館と違い、新しくて活き活きとした化石展示だった。
化石(レプリカ含む)と自分の位置が凄く近くて、大きさを肌で感じることが出来るし、モノによっては、下からくぐって眺めることが出来る。
兎に角、入り口のアロサウルスから、ニジェール産の初公開の化石まで、全身骨格のオンパレード。
今日、買ったモノ。
・リコプテラ(ジュラ紀 1億5千万年前の魚?)の化石 \9000
二枚(鏡像)で9千円。前から欲しいタイプだったので即買い。
この手のモノは買って、後悔することはないので。
・世界最大の恐竜博2002限定チョコラザウルス \200×10
取り敢えず、限定ということで手を出す。
しっかしコレが大問題。 049L ディノニクスの左後肢と054L サイカニアの左後肢、2体でパーツ不足。
10個買って、2個でパーツ不足ってどういうことよ?
事故品ということで、味覚糖に直接送りつける腹を決める。
| 固定リンク
「昔の日記」カテゴリの記事
- 若干、酒残る。(2002.07.26)
- まぁ、それなりに。(2002.07.25)
- 一歩前進、二歩後退。(2002.07.24)
- いやはや何とも。(2002.07.23)
- もう月曜日かね?(2002.07.22)
コメント