実験が遅々として進まず。
やることは解っているのにね。
昨日のことから書くと、昨日は大学の方の納涼会でした。
っで勉強がてら、前々から気になっていた韓国居酒屋(?この時点で妖しい)に。
...結果から書くと、勉強、勉強、猛勉強でした。
まず、店からして、場末のスナックを改装したような造り。
いきなり置いてあった、タッカルビ?の鍋の汁に黒いモノ。
はて、ゴマかな?っとよくよく見ればそいつは泳いでた。
ありゃりゃ、ハエ?
一匹かと思ったら、ゴマと思えたそれは全てハエ。
ハエが辛い汁の中で溺れまくり。
もう、腰引けまくり。
しかも、何食っても不味い。
キムチでさえ、食えない。
酒も不味いし、ママの顔も...ダメだった。
シメに行ったラーメン屋でワンタンメンを注文。
これも更に不味かった(更に勉強)。
ワンタンが生臭く、(コレ、何の肉?)っという感じだった。
麺も不味いし、スープも塩っ辛い(更に猛勉強)。
余計に体調を悪くしたような気がした。
帰りの電車の中で、どうしたらいいかわからない悔しさから来る憤りを感じた。
自分の偏差値(グルメ編)の低いからか?
今日は、ひたすらその話(僕らの冒険譚)で話題総ざらい。
床が熱持ってます。ウチの床。
そんなわけで、ノイズ研究会の方々、アップしておきます。3分19秒付近です。
■この曲キライなんだよね。どうしても面白く聴こえないんだけど。
| 固定リンク
「昔の日記」カテゴリの記事
- 若干、酒残る。(2002.07.26)
- まぁ、それなりに。(2002.07.25)
- 一歩前進、二歩後退。(2002.07.24)
- いやはや何とも。(2002.07.23)
- もう月曜日かね?(2002.07.22)
コメント