新居の方にキッチンボードと冷蔵庫が届く。
それぞれはデザイン的に良い物を買ったけど、並べると普通。
ホントに普通の台所。
嫁(予定)のママンが上京しているついでにお買い物いろいろ。
なんか凄いよ。凄まじいよ。
そんなもんなんだろうか...
生活雑貨なんかいろいろ揃えて貰う。
晩ご飯は松茸をご馳走になる。
最後のデザートで梨が出てくるが、荒い味だった。ウチのオヤジの言うところの木綿。
ちなみにウチの梨は絹。
夜はひたすら片付け。
冷蔵庫の中身をすっからかんにする。
嫁ママンがくれた冷凍タコ焼きも一箱14個一気食い。
この冷蔵庫もココで僕が引導を渡すことにした。
前の持ち主は今米国にいるSさん。その前は今日本に帰ってきていて今度また某大のK教授のところに再度出戻るEさん。
古いだけに頑丈で問題無いんだけどね...貰い手がいないし。
外せるところを全部外して、中も拭いて、感謝の気持ちを示して終了。
| 固定リンク
「昔の日記」カテゴリの記事
- 若干、酒残る。(2002.07.26)
- まぁ、それなりに。(2002.07.25)
- 一歩前進、二歩後退。(2002.07.24)
- いやはや何とも。(2002.07.23)
- もう月曜日かね?(2002.07.22)
コメント