昼ちょっと前に引っ越し先(新居)へ。
奥さん(予定)のお母さんと奥さん(予定)と新居の掃除。
リフォームが入ったばかりなので、まぁまぁ綺麗。
ただ二度と掃除しない場所も出てくるだろうから目に付くところ、拭けるところは全部拭く。
ガスの開栓説明が終わって、電話以外の生活ライン完了。
ネット環境整備ついでに電話はどうするか考える。火曜日以降だね。
新都心でやってるアウトレット家具市へ。
いろいろ見るが時間切れで多分明後日も行くことになる。
それでもタンスを買ったので、ちょっと前進。
晩ご飯は新都心のカレー食堂「心」に行く。
この店、前は何だったかわからないくらい寂れていたんだけど、このスープカレー屋とお好み焼き屋はかなり強力なラインナップ。
かなり満足。
家に帰って来て、引っ越し準備。
ちぃっとも片付かない。
悪循環ながら取り敢えず段ボール箱に詰めまくる。
取り敢えず、CD、DVD、本、玩具、模型、そしてボトルキャップで15箱くらい。
コレクションステージもいっぱいあるよ。
実のところまだまだある。服とか靴とかは軽いので後日やることにする。
そんな中、ペプシのビッグサウンドボトルキャップが7種類届く。
おお、正に火に油。
住所変更は宅急便の会社では出来ないらしい。ペプシに電話しなくちゃいけないのか...懸賞商品のR2-D2はこの時点で諦めかも。
CDを詰めながら、昔読んだコーサカイの日記に書いてあった「レコードからCDに切り替えた時の話、レコードを捨てると決めて潔く分別して捨てた話」を思い出した。
今の流れから考えればこのCDも「コンピュータに取り込んじゃえばいいじゃん?」ってことになるのか...
ただ僕はそこまで潔くないので、もうちょっとしがみついていきたいな。この媒体に。
ただ結婚を機に同じCDを買いまくるのは少し控えようかと思った。
そういう部分、欲しいものを少しは我慢しようと思う。
そんな感じで片付けてたら、朝3時。
ここでもうギブアップ。
| 固定リンク
「昔の日記」カテゴリの記事
- 若干、酒残る。(2002.07.26)
- まぁ、それなりに。(2002.07.25)
- 一歩前進、二歩後退。(2002.07.24)
- いやはや何とも。(2002.07.23)
- もう月曜日かね?(2002.07.22)
コメント