帰省×2。
結婚すると父親、母親が2倍になるので帰省先も2倍になる。
12月31日〜1月2日までは嫁の実家に。
1月2日〜今日1月4日までは自分の実家に。
ざざっとおさらいすると、
12/31 飛行機で伊丹空港へ、そのまま嫁の実家で呑んだくれる。
1/1 京都、八坂神社〜清水寺へ初詣(主な目的)。おみくじは大吉。
1/2 新幹線で新富士へ、そのまま自分の実家で呑む。なんか一升瓶が4本並んでた。
1/3 グダグダ。こたつで昼寝。その後、食って呑む。
1/4 新幹線で帰宅。そして今。
どっちの父親も酒飲みなんで、呑みっぱなし。そして食いっぱなし。
正月らしい、正月を送ってみたさ。
これはこれで問題なく、楽しい正月。
今回、大阪で一番旨かったモノ。
大阪は埼玉に比べたら遙かに旨いモノが多い。っつうか、埼玉、不味いモノ多すぎ。
今回、コレはっ!っと思ったのは、梅田のインディアンカレー。
あまりにもいっぱい並んでいる人がいて、ちょっと腰が退けたが、嫁が勧めるし、負けずに並んで食ってみた。
人生最強のカレーに巡り会った気がしたよ。
口の中に一口放り込んだ瞬間、なんか甘いなっと思った次の瞬間、強烈な辛さと旨さが口の中に広g(ry
(これ以上、書いてもしょうがないので書かないよ。)
もうココ以外、カレー屋は要らない感じ。
丸の内にも出店したらしいけど...
(写真は両方とも清水寺で撮ったよ)
久々、新幹線で帰省するカタチだったけど、静岡は車の方が楽だ。自由が利くしね。
体重、ちょっと増えた気がするよ。
あ、あと会社の同僚へのお土産はコレ。1個¥250
秋葉原で有名なおでん缶、どうやら静岡でも最近ブームらしいね。
こういうパチモノを愛する僕としては、
「お前等、喜んで食せよ。」と言って配る予定。
今日のメモ。
清水寺
八坂神社
インディアンカレー
(HPぶっ壊れてる?)
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- ああ、どうしよう。(2025.03.21)
- ああ、そう来たか。(2025.03.20)
- ああ、今日が水曜日か。(2025.03.19)
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
コメント