そろそろ。
嫁に突っつかれまくっている新婚旅行。
まぁあれやこれや意見が出るのは仕方ない。
深く考えてもいなかったので、ここらで考えるとしようかっと。
そんな訳で会社帰りに旅行会社を覗く。
行きたい候補はいろいろある。
スペイン、クロアチア、トルコ、モルディブ、カナダ、ニュージーランド...
どうせならみんなが行かないところが良いかっと。
モンゴルでタイメン釣るのも、開口気分。
ぱっと目に留まったのはケニア。
セレンゲティとかをサファリドライブ三昧。テント泊。
これは小学校に上がる前からの僕の夢でもある。
大自然を満喫出来そう...
ただやっぱりというか国内の状況が不安定っぽい。越境山賊がワラワラ湧いてい
たりで、長距離ドライブは耐えられるけど、そのドライブ中も気が気じゃない事
件に遭いそうなので腰が引けてきた。
いくら冒険心に溢れていてもそれはちょっと勘弁っかと。
それでも彼地、いつか行ってみたい...
そんな中、次の候補地はエジプト。
これも高校生くらいから行ってみたいところ。僕の夢でもある。
これがなかなかいい感じ。
あと興味があるのはチュニジア。そうスターウォーズだね。
うーん、トルコのカッパドキアも捨てがたいねぇ...
折角、こんな時間に街に出てきたので、買い物でもしようかっとあっちこっち覗くも何も買わず。
なんかこう、グッと来るものが無かったです。
下北沢あたりまで出れば、ちょっとTシャツなんかを大人買いするところなんだ
けどね。
ムラスポでスノーボード用のヘルメットを物色。
サイズだけでも確認したかったけど、そのサイズのモノが無く。やっぱREDかな?
帰宅の頃、丁度雪が降ってきた。
夜中、偶然、テレビを見ていたらCXで100人目のバカがやっていた。
これが吃驚。強烈。精神的なモザイクかけないといかん。
一人目の若槻千夏から始まって、お友達(自分よりバカ)を紹介していって貰う
内容だったんだけど、面白いとかそういうレベルじゃなくて、もうすぐ彼岸。9
人目くらいで渡った。渡りきった。大笑い。
こういう実験番組って将来ゴールデンに移動を考えなくてもいいくらいプロデュー
サーの好き勝手出来る程、日本の景気が良くなったってことかな?
ゴールデンに移っても良い部分が減るだけなんで、いつまでも実験し続けていて欲しい。
バカと天才が紙一重なのは間違いないし、そこにニッチがある気がする。
その実験にはセレンディピティがあるはず。
100人目のバカがフジテレビの斉藤アナウンサーというところもなんとなくナイス。
今日のメモ。
ますだまつり
| 固定リンク
« 能楽。 | トップページ | あとでちゃんと書く。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
- 涙も出る。(2023.11.13)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
「普通の日記」カテゴリの記事
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.27)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
- ブラックフライデーなんだそうな。(2023.11.24)
コメント
ますだまつりの話題をありがとうございます。
ますだまつり次回開催
「3.19いしいサミットbyますだまつり」
3月19日(日) 18:40試合開始
亀戸スポーツセンター3階小体育室
またまた抱腹絶倒スーパーバトルの数々が実現!
http://happytown.orahoo.com/masudamatsuri/
投稿: ますだまつり事務局 | 2006年2月16日 (木) 04時37分