« しくぢる。 | トップページ | しくぢるの続き。 »

2006年2月28日 (火)

超ストレス。

10月に部署がとある理由から変わって。
実際のところ、仕事は全く変わらないし、予算も不自由していない。
ところがね、違和感がね...

要するに僕らをどう扱ったらいいか、部署でわからないんだと思う。
作業化させすぎた部署であるということ。
それを満足とし、正直、守りというか、一部の人間以外は自分の置かれてる場所を認識出来ていないというか、
むしろ置かれていること自体に満足し、自分の意志で置いているという気持ちがちっとも感じられない。
正直、死んどる気がする。なれ合いっていうのかな。
そんな人たち(死んでる&生きてる)合わせて60名を前に学会報告やってもなぁ...
トピックスをいくつか挙げても、各論をいくつか挙げても、なかなか溝は埋まらない。
埋まらない溝をお笑いで埋めようと思っても、冷めた目で返されるという...
歩み寄りということが 10年経ってもお互いが興味がある環境を構築できないだろう。
もういいかなっと思う。
要するに多対一である場合、多側が歩み寄らないとなれ合いにも入れない。

まぁ、今何が面白いか?っと同じグループの比較的僕に慣れてる人と話しても、
僕と5年くらい差がある気がするからなぁ...
遠いなぁ...彼岸。

要するに企業の興味ある研究とアカデミックに興味がある研究とは5年以上差があると言われていたけど、
ここに来て10年以上開きがセンスの部分で出来てしまっていることで、
正直、その格差を埋めることは無理。閃きという部分も壊滅状態。
そういう部分から先進的なとか新しいとかいうモノが生まれてくるわけないじゃんっていうことに繋がるわけだ。

|

« しくぢる。 | トップページ | しくぢるの続き。 »

普通の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 超ストレス。:

« しくぢる。 | トップページ | しくぢるの続き。 »