« そんなに暇じゃなかった。 | トップページ | 書類仕事を少々。 »

2006年4月16日 (日)

遺伝子の力。

午前中、今、住んでるマンションの防災訓練。
10時スタートで放送が鳴った途端に、非常階段駆け下りてみたら、一番最初の避難者だった。
1番はなんでも気持ちいい。なんか勝った気がしたよ。
消化器の使い方とか消防車の見学とかを小一時間ばかり。
参加賞でジュース1本貰えてちょっと得した気分。

昼から嫁の友人が4人ばかり来た。
みんな新入社員時代から知っているんだけど、なんかみんなもう結婚してママだったりする。
そんなわけでちっこいのが2匹ばかり(両方雌)ついて来ていた。
表題の件はココだったりするんだけど、顔がそっくりなのは親子だから、
なんとなくわかるけど、性格、言動、行動がそのまま写し取られたような感じなんだよ。
正直、ここまで凄いと思わなかったよ。
不自然なくらい。他人の子だと余計に不自然に似ていると思うのか?
確かに弟の息子は小さい時の弟に似ている気がしてたけど、性格までは似ているとは思っていなかった。
この辺、多分、僕にも似ているだろうから不自然に感じなかったんだと思う。
僕のママン(弟の息子達からすれば祖母)は弟の息子達(各1づつ男)は顔だけじゃなく僕ら兄弟3人共と身体的に凄く似ているという。
1.眠くなると手が熱くなる。
(これは誰でもそうなのかもしれんが。)
2.寝てる間、異常に汗をかく。おねしょなんだか寝汗なんだかわからないくらい。
(そもそも成分は同じようなもんだ。ちなみにこれは僕、今でもそうです。)
3.寝てる時、半分目が開いている。
(みんなそうかと思っていたら、違うらしいね。知らなかったよ。)
なんか職業柄かなんかよくわからないけど、小さい子の手とか、
「良くできてるなぁ。ちゃんと動くんだよなぁ」っとか、クキクキ動かしてみてしまう。

まぁちっこいのは女の子ばかりだったので、あまりいっしょに遊ぶこともなく。
男の子なら紙飛行機でも作ろうと思ってたんだけどね。
結婚式のアルバムやら新婚旅行のビデオやらをみんなで見て、飲んで食って、夕方お引き取り。

遺伝子の力は偉大だと思った日。そうそんな日曜日。

メモ:火事の避難の時はタオル、ハンカチを持って出ましょう。
タオル、ハンカチで口元を押さえて、煙にまかれないようにしましょう。

|

« そんなに暇じゃなかった。 | トップページ | 書類仕事を少々。 »

普通の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遺伝子の力。:

« そんなに暇じゃなかった。 | トップページ | 書類仕事を少々。 »