« 頭痛の続き。 | トップページ | 国営放送ってさ。 »

2006年6月 7日 (水)

ネットの申し子。

一仕事。結構、大仕事。
気合い一発で、結構時間がかかるかなっと覚悟していたけど、以外と早く終わった。
そんなもんかっと。
来週末から一週間京都に出張なので、それまでになんとかする。

微妙に頭痛がするけど、昨日よりはよくなったかな。

PRIDE?そもそも吉田君が嫌いなのでどうでも良いです。
華がない。華が。

先輩の身の振り方に少々危惧を憶えています。
実はこの先輩、ネットゲーマーです。
GNOから始まり、もう1年半以上リネージュ2をブチブチ文句言いながら続けている状態。
途中、WoWを僕といっしょに始めようとして、ソフト購入して、英語という壁にぶち当たってすぐ止めてしまったという経緯の持ち主。
何に危惧するかっていうと、話のネタ、ニュースのネタのネタを拾ってくる先が2chだったりする。
「これ、面白いよ。」っというのが2chだったりする。
どうしても面白くないんです。そのネタ、僕にはわからない。
感性がズレているというか、履き違えているというか...
ネットの情報量が突如多くなって、正しくない方向に育っちゃった人って感じです。
話の節々から考えて、情報に流されてるタイプの人間。
正直、2chにはもう宝がころがっていないので、僕、さっぱり見てないんです。
話を振られてもわかりません。
しかも節々にネットゲームの影響が見られます。
帰り際に「おつ!(o2?)」っと言ってみたりします。
「萌え」って生で言う人もこの人が初めてでした。
何かちょっとしたことがあると「キター」って叫ぶのもテレビの「電車男」以外ではこの人が初めてでした。
そのうち、会話の最後には必ず、w(笑い?)が付きはじめるんじゃないかっと思います。
まぁ30代も後半なので、もっと健全な方向にすくすく育っていって欲しいモノです。
あと「Gyaoでさ、寝る前にみつばちハッチを見て...」っていうのはどうなんですか?
僕んち、嫁も含めておいてあるコンピュータ全部Macで、Windows無いからusenとかgyaoとか縁遠い。
まぁ言い換えれば「KOS(KILL ON SIGHT)」対象なんです。

|

« 頭痛の続き。 | トップページ | 国営放送ってさ。 »

普通の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ネットの申し子。:

« 頭痛の続き。 | トップページ | 国営放送ってさ。 »