« カルシウム不足だろう? | トップページ | 花火大会? »

2006年6月 2日 (金)

予想されること。

夕方、仕事中にシゲキから電話。
同窓会の名簿の件と明日の打ち合わせの確認。
メールであとで送る旨と、
「お前、明日、こっち来るのか?」っと聞く。
「行かない。朝から部活の野球の試合がある。」とのこと。
「午前中やって、夜こっちに来てうち合わせして、終電か始発で金沢に帰れば良いじゃん?」っと煽っておく。
ちょっと野球の話をあれこれして電話を終わらす。

自宅で名簿を整理してメールで送る。
しばらくして返信があった。
なんとなく文面から同窓会名簿作成と個人情報云々で一悶着あったらしい。
まぁ人それぞれいろんな捉え方があると思うし、その人の価値観を変えるのにはいろんな意味でエネルギーが必要。
僕はたまたまそういうのに当たらなかったけど、まぁ予想されること。まぁ仕方がない。
ただ僕は個人情報云々よりもかつて友人達に会ってみたいし、話をしてみたい。
ただそれだけのことに至るまでに障害が大きいし、大きくなってしまっている。
結局、もう何年か経ったら、同窓会なんて全く出来なくなってしまうんだろうか?
全部、忘れちゃうのが良いのかな?
会社の先輩なんかにいろいろ聞いてみると、
「同窓会をやると来る奴は来るけど来ない奴は来ない。没交渉はそれっきり。」
っということが多いみたい。
結局、最初のこの段階でどこで折れるかみたい。
逆に言えば最初が肝心だし、少なくても全員に招待状が行くという体制には持っていきたい。
こんな時代だからこそだ。
ネットで携帯電話でっと繋がっているようでいて実は遠かったりする。気持ちという部分がね。
同窓会の実現はともかく、10年以上で出来てしまった没交渉による障害を根気よく取り除かなくっちゃいけないってことだ。
誰かが言い出さなくちゃ、何も起きない。

ところでさぁ、個人情報云々いう人達のコンピュータは当然ファイル交換ソフトなんか入ってないだろうなぁ。
ついでにMacだったり、スタンドアロンで使うだけだったりするんだろうなぁ。
携帯電話だってどこで抜かれるかわからないから当然手旗信号か狼煙で会話してるんだろうねぇ。

ちなみ高校生の時、「お前、同窓会の幹事な。」っと先生に指名されたのを僕は覚えている。
理由は簡単で大学行った後、実家に帰ってくるだろうっていうことで。
実にこの件は未だにみんなにすまないと思っている...

|

« カルシウム不足だろう? | トップページ | 花火大会? »

普通の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 予想されること。:

« カルシウム不足だろう? | トップページ | 花火大会? »