« 雑感その1。 | トップページ | 昼寝しないと。 »

2006年7月29日 (土)

買い物とか「立て、国民よ!」とか。

朝、早々に目が覚めて。

実家から宅急便が届く。中身は梨。

昼寝せず。

夕方、熱帯魚屋に行く。
僕はザリガニ用水槽用の砂利というか砂を買うため。
まずCという店に行く。ここは2年くらい前に嫁が熱帯魚やら水槽やらをいろいろ購入した店。
なかなか広くて、巨大な魚も多く、見応えがあったんだけど...
水槽のほとんどが空。
どうやらもう廃業っぽい。
ちょっと前に来た時もその品揃えというか仕入れが怪しげだったけど。
なんとなく寂しいというかかなりショック。
ただこういう店には全く用がないので、早々に退散。

2件目はいつもの店。
ここでザリガニ水槽用の砂購入。
・アクアブラウンサンド 1kg ¥480
嫁は再びネオンドワーフグラミーをペアで購入。

夕飯に嫁が「KUA'AINA」を提案。
さいたま新都心にある店に行く。
ここのハンバーガー、旨いんだけど、高いし、デカイし、食べるとしばらくの間後悔する。
レゴ屋なんかもチェック。
なんかまた欲しくなってくるな、フェラーリ。

スーパーで明太子を買おうかっと思って、いろいろ物色。
嫁が「どれでもいいよ。」っというので、すかさず「ふくや」の箱入り1780円をカゴに入れてみたら、ちょっと怒られた。
どれでも良いって言ったのに。仕方ないので500円のパック入りにした。

「エンタの神様」っという番組。
ちっともエンターテイメントじゃないんだけど。
なんか出てるキャラがキレキャラばっかで、どこを笑っていいのやら...っと思ったら、
今週は笑えた。失笑。「日本ホニャララ党」。
嫁は若干不愉快モード。
まぁ芸人って、食べていくのはいろいろ大変だからなぁ...っと遠い目。
基本的にそういう芸人もダメだろうけど、番組やテレビ局はもっとダメだっていうことで。
2chは当然、mixiでお祭りになっていて、mixiのかつての透明性ってどこにいってしまったんだろうっと思ってしまった。
扇動、素敵で大好きな言葉だけど、大暴れすると取り返しがつかなくなるのも事実。

帰宅後、ダラダラと過ごしてみる。
休日だからさ。

|

« 雑感その1。 | トップページ | 昼寝しないと。 »

普通の日記」カテゴリの記事

ザリガニ(ざりがに)」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 買い物とか「立て、国民よ!」とか。:

« 雑感その1。 | トップページ | 昼寝しないと。 »