« 新宿。 | トップページ | 勉強せにゃいかんなぁ。 »

2006年7月 2日 (日)

うなぎ。

朝、起きたけど、また寝る。

夕方、嫁に叩き起こされる。
そんなこんなで鰻を食いに浦和に行く。
さいたま(大宮)に住み始めて10年。
「住みにくい県ワースト1位」をしばらくの間守っていた県だけあって、
海が無かったり、飯屋がどこも不味かったり、ラーメン屋が全部同じ系列でアホかっと思ったり、
(そういえばこれって埼玉がディフェンディングチャンピオンのまま現在やってないんだよね?
その当時の県知事が圧力かけたとか、かけないとか...)
この上なく住みにくい土地というかずっと住みたくないトコロなんだけど、
実は「おっ!」っと思うトコロが2つ。
1つは関越自動車道と東北自動車道にすぐのれるので、スノーボードには不便しないことと、
もう1つは浦和の鰻。
お気に入りの鰻屋は満寿屋。
ここが浦和で最強だと思う。
先日、京都でも鰻を食ったんだけど、ひつまぶしだったし、なんだかアレっていう感じだったので、ガッツリ堪能したいなっと。
ビールとキモ焼きに始まり、板東太郎の鰻重をガッツリ堪能。
素敵。
なんか浦和発のウナギソングがあるらしいけど、多分、話題にもならないし、全国的にももうイマサラだろうね...
板東太郎って利根川のことなんだってさ。

まだまだ鼻水の在庫が豊富。
出しても出してもこれでもかってくらい出てくる。

|

« 新宿。 | トップページ | 勉強せにゃいかんなぁ。 »

普通の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うなぎ。:

« 新宿。 | トップページ | 勉強せにゃいかんなぁ。 »