« テンプレート変更。 | トップページ | 人にモノを教えるということ。 »

2006年9月 6日 (水)

やんごと。

出し忘れていたというか、ちょっと住所が判らなくて躊躇していた同窓会の往復葉書を「もういいや、僕は充分やった。」っという気持ちで投函。
返信も15日まで待ちますっと添えて。

そんな感じで、雨が降っていたり、郵便局に寄って、葉書出したりしてたら、信号待ちのタイミングとかいつもとリズムが変わったらしく、8時31分打刻という...
テンション下がるなぁ...

なんかいろいろ最近、不思議なことが多い気がしてる。

嫁から前の部署(嫁の部署)の「横綱」Tさんが家庭の事情で辞める話を聞く。
やんごとなき理由により。
僕は「ああ、こいつには敵わない。」っという相手には「横綱」という称号を心の中で付けている。
同じ土俵においそれと軽い気持ちで上がることが出来ない存在で、喧嘩する時はホントに腹括っていかないといけない存在。
まぁ、そんな凄い奴は僕の人生中、4人しかいないけどな。
Tさんは会社の中でほぼ唯一のその称号だった人だ。
数年前、僕が大学に行っていた時期に米国留学していて、同じく留学している社長の息子の面倒見てたりして、要するに研究所の将来を担うべき人だと思ってた人。
僕によく「こういうテーマがあるから、こっち側に帰って来なよ。」っと声をかけてくれたりした人。
手が動いて、抜群に切れてて、こういう人が偉くなるべきだと思ってた。
辞めるにあたって、「最近、頭を下げるのが上手く出来るようになりました...」って...ちょっと寂しいことを言っていたらしい。

こういう人を失うのは会社としてもその損失として計り知れないモノがあると思うけど、月並みながら新天地でも頑張って頂きたい。

ちょっとだけ僕の都合にも当て嵌めてみたりして、ちょっと考えてしまった...
ただ僕は僕が出来ることをやるだけ。

|

« テンプレート変更。 | トップページ | 人にモノを教えるということ。 »

普通の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やんごと。:

« テンプレート変更。 | トップページ | 人にモノを教えるということ。 »