« のんびり。 | トップページ | 塗り薬か飲み薬か? »

2006年10月10日 (火)

ここ数日の雑感。

ここ数日なんか凄いイキオイでカウンターが回ってるなぁっと今日気が付いた。

近場の人は知ってるけど、録音してないので僕のところからはいくら待って何も出てきませんよ。>その手の方々
ちょっと前にヤフ(ジオ)のサイト(現在、更新停止中の例の奴)の中身覗いたら、昔の直置きファイルがリンクはデッドになっているけど、いくつかそのままになっていて慌てて消しました。
ただちょっとだけネタがあるので、更新しようかなっと思ってます。
それと上記の件。これからはやっぱmp3トラック分け無しの1本勝負というのを流行らそうと思っているので、過去のアレコレをそういう形でどうにかする気マンマンです。

実のところ、コンピュータとかHDDとか焼いたCDとかずっと保管するのは到底不可能。
コンピュータだっていつ壊れちゃうかもしれないし、HDDも死ぬし、CDも簡単に変性しちゃう。何かあったらすぐ押収されてしまうだろうし。
これはなんとかしなくてはっと日に日に思う次第。結局、良くないことなんだけど、個人が楽しむことを目的として、日本中、世界中にバックアップして貰うのが一番だと思ってます。
共有という意味で良いか悪いか未だにわからないけど、昔のNapsterは凄かったし、Youtubeは衝撃的だった。僕のHDDには結構いろんなビデオクリップが保存してあるんだけど、ちょっと確認、ちょっと見たいなんてのはみんなそこにあるのだから。
今日、Youtubeがgoogleに買収されるニュースを見て、Googleは何がしたいのかちょっと疑問に思った。検索エンジンとしてのgoogleは凄いし、コンテンツのサービスも未だに凄いとものがあると思う。googleにはgoogle videoっていう立派なコン テンツがある。これってマイクロソフトと同じような戦略なんじゃ...っと思ってしまった。マイクロソフトからはもう新しいモノが出てくることは無いと思っているので、googleにはそんな道を歩んで欲しくないところ...って書いたけど、これってなんだかgoogleに失礼な気がしてきた。
まだまだ宝は埋まっていると思うよ、Youtubeには。
前述のNapsterがつい最近、全く異なるモノ(ロゴはいっしょ)となって、還って来たんだけど、どうなんだろうなぁ、コレって。
このスタイルが面白いのかな?
今のところ使う予定は無いけど、もしなんかで貰うとかしてはじめたら3ヶ月くらいは続けるかもしれないけど、
「ここも宝は無いなぁ...」っていう感じで聴き放題=0曲=見限っちゃう僕がいる気がする。
昔の亡霊に取り憑かれてるんだと思う。

やっぱ、においとジャケと重さでレコード買うのとタタキでCD買うのとアーティストのHPに置いてあるフリーor有料ファイルを探すのが一番面白い。

そういえばちょっと前にiTunes7にして、ジャケがペラペラめくれるようになったんだけど、これって横に動くのって何か違和感。やっぱCD屋やレコード屋みたいに下から上に引っ張るように動くと素敵だと思う。

|

« のんびり。 | トップページ | 塗り薬か飲み薬か? »

普通の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ここ数日の雑感。:

« のんびり。 | トップページ | 塗り薬か飲み薬か? »