わたスキを知らない世代。
午前中、眼医者に行く。
「治って来たけど、まだまだ。来週また来い。」っと言われる。
目薬生活がまだまだ続く様子。
夕方、床屋に行く。
シャンプーしてくれた若者推定年齢20歳との会話で、
彼がお父さんにスノーボードを教えて貰ったという話の流れから、お父さん何歳という話になって、
「知らないです。[私をスキーに連れてって]って映画。」という話になったら、
隣で髪の毛切られてる人(僕より年上、推定40歳前後)と店長(僕と同じくらい)が食いついて来た。
その後、推定40歳が切り終わって若者に頭を流して貰っている時も「原田知世とは...GT-FOURとは...」とかとくとくと説教しておりました。
その後の話題は「初めて見たドラマ」の話だったりして、ちょっと縁遠くなって来たところに、
店長の「水曜どうでしょう」の話題に僕が食いつく。
店長「水曜どうでしょう」が大好き。
渋谷の祭に参加するくらい好きらしく、今の寝間着は「どうでしょうパーカー」らしい。
ヒットすると大盛り上がりでなかなか帰して貰えないんだけど、馬鹿話で一頻り盛り上がって帰宅。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
コメント