ちょっと途方に暮れる。
めでたいこととはいえ、ちょっと頭を抱える。
このキ印とA系2人を相手にしていかなくちゃいけないのか...
途方に暮れるというか、僕がしっかりしないとホントに終わっちゃう気がして来た。
正直、「止めるか?」の一言で終わる気がする。
また新しくターゲッティングベクターを作るんだけど、いろいろ考えるところがある。
もうちょっとなんとかならないものかと。
今はNCBIのHPで検索すればBACクローンがすぐ注文出来るし、
ゲノムプロジェクトも終わっているので、配列も簡単に引っ張れる。
ただそこからやってることは結局10年前と変わらず、方眼紙に線引き使ってマップを書いている。
組み換え段階のの検討も全部ノートに一回書いて、「ボツ」か「Go!」か検討してる。
答えはいくつもあるはずなので、パズルの例えはおかしいけれど、パズルのピースの如くきっちりハマると凄く嬉しい。
Winのコンピュータ上で絵を描くと現物合わせな部分が微妙に合わなくなるのが常。
「職人芸」の一言で片付けられない紙一重のミラクルとかマジックとか起きた時に説明が付かなくなる。
僕の中でWinのコンピュータ上では説明が付かないことが起きてはいけないことになっているので。
「それは出来ないよ。」って言われると無性に腹が立つ。
多分この仕事、ウチの会社で出来る僕だけなんだけどなぁ...
| 固定リンク
« 僕とビールとYMO。 | トップページ | 失敗か。 »
「普通の日記」カテゴリの記事
- ああ、どうしよう。(2025.03.21)
- ああ、そう来たか。(2025.03.20)
- ああ、今日が水曜日か。(2025.03.19)
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
コメント