なんか無性に。
研修受けてない人に研修を受けさす。
4時間のところ、1時間。僕流にグダグダで。
本質がどこにあるかだけ。
会社で歯の検診を受ける。
口を開けて見て貰うだけかと思ったら、歯石やらも取って貰った。
歯医者に歯の治療しに最後に行った小学校5年生の時なので、もう24年くらい行ってない。
どんなもんかと。
虫歯3本(C2)ありました。前歯。
磨いてくれる人に前述の歯医者に行ったことない話をしたら笑ってた。ただただ笑ってた。
鏡みながら歯の磨き方とか歯石の話とかしてた。
結構頑固な歯石。
昔、ブッシュマン(現コイサンマン)が日本に来た時、歯石を取ってるのをテレビで見たのを思い出した。
まぁ、そこまでガッツリ付いてないんだけど。
9月になったら、虫歯の治療には行こうかな。前歯だし。
上司に対してリスペクト出来ない状態ではや10年。
会社に入ってから、「やっぱりダメだな。」って思うことが多くて。
正直、ボンクラ扱いし過ぎで、麻痺してる僕。
歯に衣着せぬ言動でも閑職に飛ばされない...っていうか、自由にやらせてもらってるけど、よくよく考えるとコレって閑職なのかも。
培養室で一人、ES細胞と対峙してるとなんだか無性に腹が立ってくる。
結局、全ては月に一度の「足りない人に馬鹿って言われちゃう会議」が明日あるから?
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
コメント