クリーンインストール。
今日もコンピュータ作業。
元々のHDD120GBにOSのDVDから立ち上げて初期化して、クリーンインストール。
考えてみたら、300GBくらいのまっさらな新しいHDD買って来て、そっちに入れ直
せば良かったかも。
7回初期化のユーティリティが動かず、手動で数回初期化してみた。
OS10.5の立ち上がり、各国語で「ようこそ」がバンバン飛んでくるCG、そうそう
回数見れるもんじゃないと思うけど、映画みたいで素敵。
ネットに繋げる環境を構築するのは、明日かなぁ?なんて思っていたけど、無線
LANの設定がそのまま残ってるらしく、普通にOSのアップデートも出来るし、無
線LANも繋がってた。そういうものなのか。でもひょっとすると超能力ってこう
いうことかもしれん。
嫁に「ネットゲームの設定とかは?」っと聞かれ、その辺りのことを全くやって
なかった僕がいました。まぁ一からやればいいや。
まぁ、何にしても続きは明日。
すぐ設定出来れば、復帰は早いだろうけど、しばらく日記はメモ。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 久々のこんにちわ。(2019.12.08)
- 半分くらい。(2014.05.14)
- クニマス(さん付け)記念日。(2010.12.23)
- タイヤ交換しに行く日。(2010.12.20)
- 三連休、昼寝してたら終わる。(2010.09.20)
コメント
その後調子はいかがでしょう?
俺もLeopardいれたけど、結局ビデオカード(パチモノ)が動かなくなったり、ad○be系のソフト(これもパチモノ)が動かなかったりで結局Tigerに戻してしまいました。
にゃりーん。
投稿: stun | 2008年7月27日 (日) 10時32分
良いですよ。今のところ好調です。
AirMac Extreamも買ったついでに300GBくらいのHDD買ってまっさらなHDDに入れても良かったなぁって思いました。
今、HDDって底値っぽいし。
adobe関連、もう縁遠くなったなぁ...絵も描かなくなったし。絵は筆描く。色はエアブラシで塗る。それ大体OK。
投稿: k2o | 2008年7月29日 (火) 00時48分