お買い物。
僕も物持ちだが、実は嫁も物持ち。
本棚がいっぱいなので、本棚を一台買おうと思ってた。
嫁用の本棚買った。組み立て式でパーツの箱は2つ。25kg+18kg。意外と重かった。
配達してもらおうと思ったけど、車に入ったので、お持ち帰りすることに。
あと買ったのは皿を片付けて置く針金細工みたいな奴。2個入りで499円だった。
何に使うかっていうとAirMac Extreamを置く台として。
コレ、なぜかとんでもなく熱が出ててなんか危険というか嫌な予感がするので、排熱考えて浮かして置きたいなって思って。
組み立て開始。
ドライバーまわし過ぎでマメがつぶれた。
可哀想な僕。
汗だくながら、本棚が出来たので、僕はイエサブに行く。
ちょっと前に出た「悪役1号」が欲しかったんだけど。夏といえば宮崎だし。
でも無かったので、僕へのご褒美は今のところ無しで予定通りガイアカラーを買う。
・T-07h 1000ml(ガイアノーツのモデレイト溶剤)
・011フラットホワイト
・152ライトグリーン
・221ドゥケルグラウジャーマングレー
まだ色が足りないんだねー。ツボる色はいくつかあるんだけどやっぱ足りないので、お試しで買う感じ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
「無駄使い?」カテゴリの記事
「模型」カテゴリの記事
「1/20 スコープドッグ」カテゴリの記事
- もうね、現実逃避ですよ。(2022.05.14)
- なんだかんだの三連休が終わる。(2022.02.13)
- 夏が終わって、自己嫌悪になる。(2020.10.11)
- やはり難しい戦いだったなぁっという感想。(2020.09.16)
- とことんネガティブ。(2020.08.25)
コメント