引き続き、模型。
今のイキオイならいけるかもってことでPG作り始めました。秋だし。夜長だし。
純粋に「大きめのRX-78-2ガンダムが欲しい」という願望の元。
1/60って中学生の時作った黒い三連星06Rザク以来かなぁ。
もっと前の小学生だった頃作った1/60の2000円のガンダムは、フラッグシップアイテムって大きいと思ってたけど、今見ると大した大きさじゃないね。ドムは箱でかかったねぇ、まだ未組み立てが実家の押し入れに入ってるはず。
ふと思ったけど、なんでビッグスケールキットの縮尺が1/60だったんだろう?
完成品が30cmになるから?
しかし、コレ、出て(買って)8〜9年くらい経つんだけど、ABSパーツとかパネル同士の擦り合わせとか微妙に良くないね。作りにくい。パーティングラインも凄く目立つし、挫折しそう。
高い敷居がより高く見える...
実はPG自体は組むだけなら3つ目。エヴァンゲリオンも作ったし。
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- そういうゲームなの。(2023.12.07)
- これはこれで。(2023.12.08)
- なんかなぁ、もう、そうさなぁ。(2023.12.06)
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
「1/60 PG RX-78-2 ガンダム」カテゴリの記事
- 今日も今日とて。(2014.04.07)
- 家庭内実験その3。(2010.11.03)
- 回収作業。(2010.10.12)
- ガンダムUCを見たり、ベランダに出てみたり。(2010.03.13)
- 追い込んで。(2009.08.29)
コメント