The WiLDHEARTSのインストアイベントを見に渋谷のHMVに行く。
渋谷HMVでインストアイベント。
関係無いけど次は鼠先輩vs安藤竜なんだって。ちょっと笑えた。
-----
昨日の興奮に半ばグッタリ。左耳がちょっとおかしいながら。
KEiJiさんのメールを無視して寝てました。どうやらアキバにいる模様。
なんだろ。元気っすね。
今日はまぁ会社で行けなかった人が残念がるようなスペシャルなモノはなく、それでもアットホームな約40分間のアコギライブでした。
セットリストはこんな感じ?
Someone That Won't Let Me Go
S.O.D.
Loveshit
Geordie In Wonderland
リッチとタンバリンの唄
I Wanna Go Where The People Go
微妙に歌い出しのメロディが違うアコギバージョンでした。
その後、HMVをグルッと回って、まんだらけを冷やかして、レコファン寄って、帰宅。
連日、お疲れさまでした。また来年!
通称チームよだれで行動してたんだけど、この人達に比べたら勉強不足感が否めません...
流されるままHMVで買ったモノ。
・CHRISTMAS ON MARS / THE FLAMING LIPS
(買おう、買おうみたいな。)
・CHINESE DEMOCRACY / GUNS N' ROSES(SHM-CD)
(買おう、買おうみたいな。コレ、みんな良いアルバムだって思って買うの?良い曲はあると思うけどね、ニューアルバムじゃないし、いろんな意味でリスク大きいと思うよ。)
・PEEPING TOM / PEEPING TOM
(買おう、買おう、500円だしみたいな。)
・DOES YOU INSPIRE YOU / CHAIRLIFT
(これはアレだよ。iPod nanoの奴で、お洒落さんの勉強がてら。)
以上、¥7380
年内にHMVから卒業するためにもう一回ポイント消費するためだけに行く。
レコファンで買ったモノ。
・FRANCES THE MUTE / THE MARS VOLTA ¥2520(中古DVD付き)
見て回ると100円コーナーが一番盛り上がるの。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 暦通りです。(2022.04.28)
- HALFORDを見に渋谷公会堂。(2000.12.21)
- コンタクト4日目。(2000.12.28)
- いやぁーっ(2022.02.20)
- 簡単な話だった。(2022.01.26)
コメント
両日お疲れ様でした☆
皆元気そうで良かったです。バンドもファンも。
アンドリューは、こっちでも皆の話題になってましたw
投稿: ユウゴ | 2008年11月25日 (火) 00時03分
連日お疲れさまでした。
楽しかったですね。また来年!なんてね。
実は安藤竜、今さっき、Blogに写真アップする時気が付きました。あの人、今ではこういうセットイベントやってるんですね。どんなんだろうw
投稿: k2o | 2008年11月25日 (火) 01時55分