えらいこって。
今住んでるマンションの大規模改修工事がかなり進んで来た。
朝から、「ギュィーーーン、バリバイ、カンカン...」もう大騒ぎ。
耐えられなくなったので、外に避難。
昼過ぎだったけど、2時半の昼の締め時間に間に合いそうだったので、北本の心麺まで行く。
ギリギリセーフ。
塩ワンタン、堪能。
本屋で、
・Daytona 211 ¥700
・バガボンド 29巻 ¥560
そろそろDaytona買っても良い歳かなっと。
Armer Modelingを買っても良い歳かなって思ったけど、迷ってパス。おまけ付きで¥2800...
一番の魅力は陸王よりも鳥山明が表紙なんだよね。
ワークマンに寄る。
ちょっと前からツナギが欲しくて。
模型作る時やらワックス塗る時やらなんでも作業する時に便利かなと。
いろいろあってホントに迷うも、結局「墨黒色」の純綿カーゴツナギを買う。¥1990
何にしても衣料安いなぁ、また来よう、ワークマン。
どれも実用性は抜群に高そう。
そういう良い歳になってきたなぁ、僕。
Handbrake PPC版、0.9.3にアップデートしてから、さっぱり動かない上にリップ出来たと思ったら約2時間の砂嵐。
本日10.4用の0.9.1にダウン。今のところ動いてるっぽい。
明日は起きれたら滑りに行く。雨でも行く。
| 固定リンク
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 備忘録的に準備をしなくては。(2023.03.27)
- 地獄のような三月が過ぎていく。さっさと終わって欲しい。(2023.03.24)
- お礼参りと。(2023.03.26)
- 懐古、懐古、懐古。(2023.03.23)
- 卒業式とWBCのめでたさよ。(2023.03.22)
コメント