« またのち雷雨。 | トップページ | 失敗だった朝。 »

2009年6月17日 (水)

想定の範囲内だった。

社内監査とやらでもううんざり。
どんだけ、本社の監査が偉いのか知らないが、なんか無性にムカツいて来てた。
流石に堪忍袋の尾が切れたというか、馬鹿らしくなって来てたので、今回は100点満点取るなんかさらさらなく。
50点でも0点でも良いと思ってた。
目的は大きく三つくらいあるけど。
1.100点じゃない指摘事項を敢えて作ることによって、監査側のお土産を持たせる。
2.改善点が見えてる監査は変なハードルを作らない。見えやすい軽いハードルを作る。150点なんか取れる訳がないから。
3.上の方から指摘させることによって、上司達に問題意識を持たせる。良い薬になるはず。

想定の範囲外だったのは、一日早くその自体を監査が発見したこと。
ただしそれは想定の範囲内の指摘だったので、擦り付けの理由、逃げ道を作ってあったこと。

案の定、朝一番に呼び出されて、今後の対策云々言われた。
大いに結構。問題意識&改善策を考える姿は美しいよ。
ただ思ってた以上に怒っていなかったのは、擦り付けの理由(これは僕が説明せずとも少し動くと見える)が恐ろしく理路整然とした上司にも逃げ道になっていたからだと思う。
ここでゴネて来たら、本社に直でゴネ返して、終いには予算取らせて、大工事させる気マンマンだった。

まぁ、おまけの想定の範囲外は、「全員に徹底するために研修を。」って僕に命令が下ったことだ。

同日、自分のところの実験室も監査が入ったけど、こっちはほぼ鉄壁の守り。
なんか言われたら250%で返すつもりだったけど、何も言われず。

流石に「こんな時どうする?」のいろんな場面のいろんなパターンを考えて一日過ごしたら流石に疲れて、夕飯食ってリビングでそのまま寝てしまった。


|

« またのち雷雨。 | トップページ | 失敗だった朝。 »

普通の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 想定の範囲内だった。:

« またのち雷雨。 | トップページ | 失敗だった朝。 »