この時間のせつない気分。
amazonのマーケットプレイス経由でカスタムセット#2が届く。¥2520+送料¥450
当時は結構頻繁に見たコレだけど、今じゃ店頭ではすっかり見ない。
早速、必要なモノだけ組み立ててみた。
いきなり計算外だったのはこのセットにもビームライフルが付いて来たこと。
ビームライフルが都合3丁に。
まずはタイトルと関係無いかもしれない話からはじまる。
-----
何が切なかったか?
たまたま7時にテレビを見ていたら、始まった番組がアニメ「毎日かあさん」だった。
まぁ、何はともあれ、コレを否定する理由はさっぱりないくらい純粋に面白いんだけど、果たしてこのゴールデンタイムに流せる内容なのか、凄く疑問に思いながら嫁に心配されるくらい大笑いしながら見てた。
その中で娘が「お母さんの夢って何?」って聞かれて、西原理恵子がそれを考えながら答えるシーンがあって、それ見てたら涙が出そうになった。
この時間、一家の団らんで飯食いながらコレを見てる家族もいるだろうし、同じような質問攻めに会う親もいっぱいいるだろう?自分の小さい時の夢ってなんだったんだろう?ってとっても考えさせられる気がした。
切なさに追い打ちをかけるのは戦場カメラマンの呑んだくれの旦那も出て来るんだけど、もう亡くなってるんだよね...実はついこの間知りました。
西原理恵子の漫画との出会いは近代麻雀3誌買ってた高校生の頃だから、もうかれこれ20年になる。
漫画のレベルは昔の方が幾分上手かった気がしてる。
前後するけど、朝から会議だった。
本部長会議っていうのに顔だけ出した。
「後ろに居て話だけ聞いてて。」って感じで物見遊山気分で行ったんだけど、案の定口裏をひっくり返されたカタチで僕以外の関係者は火だるまになったようだった。
そう見えたけど、想定の範囲内なのかなぁ?よくわからない。何にしてもなんか微妙に誤摩化したというか、煙に巻こうとしたことを明らかに見透かされたようだった。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- ああ、どうしよう。(2025.03.21)
- ああ、そう来たか。(2025.03.20)
- ああ、今日が水曜日か。(2025.03.19)
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- ああ、どうしよう。(2025.03.21)
- ああ、そう来たか。(2025.03.20)
- ああ、今日が水曜日か。(2025.03.19)
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
「模型」カテゴリの記事
- ああ、どうしよう。(2025.03.21)
- ああ、そう来たか。(2025.03.20)
- ああ、今日が水曜日か。(2025.03.19)
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
コメント