解放されそうな。
仕事の話。
突然降って湧いたこの上期に僕を一番緊張させてくれた仕事がなんとかなったっぽい。
マウス系統のレストア。
CSは火曜だったんだけど出て来た数が着床数の割にしょぼかったんで、ヤバい?って思ったけど、遺伝子解析したら、その中に居そうみたいな。
やることは簡単なんだけど、久々に仕事でこんなにハラハラドキドキ悩まされた1ヶ月間だった。
集中して仕事することはなんら問題ないんだけど、自分、自部署だけでなく、他部署やら先方の大学やらが絡むと本当に面倒。
知りたいことが詳しく無い人を介してなんで全然通じないし、不明なことが多いので、まぁやってみて考えるべ的な。
正直、全部自分でやった方がよっぽど楽。
うまくいかないのは誰のせい?誰?やっぱ俺?みたいなのは本当に勘弁して欲しいし。
うちの会社、うまくいかなくてもうまくいかない理由を考えもしないし、人も追求しないし、失敗してもバックレモードでいる人多いから楽だと思うんだけど、僕はどうもそういう体質が駄目で。
僕がやる限りはなんとかするよっみたいな。
同僚に「なんか引き強いなぁ...無敗じゃん?」って言われたけど、まぁそんなもんです。
技術だけはまだあるみたい。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
コメント