買い物に行く。武装完了。
実家に帰省するにあたり、甥っ子への買い物をしにトイザらスに行く。
相変わらず、末弟の子はガンダムブームらしいけど、小さいお友達のためのガンダム玩具は存在しない。
大きいガンダム=ガンプラ=高額。
これは僕にもマズいし、実家の家計的にもマズい。
この辺でちょっと方向転換してやりたいので、ミニ四駆を買ってみた。
2人分。今、一台1000円くらいなのね、田宮の値上げってアツいなぁ...
ちなみに僕の時代は今のようなミニ四駆は無くて、あったのは1/32のハイラックスとかだった。
スケールモデルでラジコン以前のユーザー狙いみたいな感じだったと思う。
僕のための玩具はコレを購入。NERF リーコン CS-6 ¥2999
なんと米国ハスブロ社製。要するにゴム&スポンジで出来た安全で大きな銀玉鉄砲、てるてる坊主玉のイメージの方が近い。
何が惹かれたって、レーザーサイトスコープみたいなのが付いてるの。流石米国、ターミーネーター作ってる国。
銃によって撃てる弾が違うらしい。これはいろいろ揃えても良いなぁ...取り敢えず色を塗り替えたい。
ちなみに実家には持って帰らない。なぜなら甥っ子に取られちゃうから。
メモ。
・朝顔は4時半には既に咲いてた。なかなかうまくタイミングが合わず、まだ撮れてない。
| 固定リンク
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 世田谷右往左往。(2025.04.24)
- 毒っぽい何か、それが足りない。(2025.04.22)
- そんなところ。(2025.04.21)
- そろそろパンパン。(2025.04.19)
- おかしな。(2025.04.18)
コメント