« 追い込み。 | トップページ | はっきり言うとダウン系。 »

2009年8月31日 (月)

台風襲来!?でもなんとかなったというか。

微修正しつつ、フラットクリアを3層分吹いた。
結局、寝たのは朝5時だった。
Img_3026

本当に早めに帰って来て、1時間くらい弄ろうかと思ったけど、昼過ぎからのミーティングがビッチリで。
帰宅後、眺めて見て、もうこれで行こうっと。いつもと変えてパステルもあまり叩かず。
八月大戦2009(イエサブのコンテスト名)のエントリーシートを記入。コメント欄に何書くか考えてた時に嫁が帰って来て、
「夏休みの宿題はもっと計画的に。って書いたら?」って言われたのでその通り書いた。
年齢に37っていう数字を書いた時、ふとここ2日ばかり徹夜だったので、この歳にしてこの必死さになんか笑いが出た。
6時半、丁度、雨が止んでるようだったので、紙袋に入れて、両手で抱っこして、駅の向こうのイエサブに持って行く。
いつものように「ここでスッ転んだら...ここで不良に襲われたら...」って思うんだけど、今年は台風接近につき、抜けて行く駅のコンコース内でスッ転んだり+デカールが剥がれたりっていう心配が。
でも心配だけ。雨は丁度止んでたのでなんとかなったし、不良も当然現れない。
無事提出して、僕の夏休みの宿題は終了。
Img_3021
1/60のPG RX-78-2。見た通りテレビ42話のア・バオア・クー戦の最終決戦兵器をイメージして。
トリコロールの剥げチョロは僕的なケレン味炸裂ということで。
(もうちょっとこの辺は後日書くよ。)

終わった。毎年のように晴れ晴れとした気分で就寝。


|

« 追い込み。 | トップページ | はっきり言うとダウン系。 »

模型」カテゴリの記事

1/60 PG RX-78-2 ガンダム」カテゴリの記事

コメント

かっちょいいっすわー!

1/60
ハゲチョロ
バズーカ

というキーワードで

徳間から出てたプラモ大百科に載ってた
ガンダムのジオラマを思い出しました。

投稿: Suckerpunch | 2009年9月 3日 (木) 01時54分

ども。
なんとかなりました。というかなんとかしました。
厳しい感想待ってます。
なんか1/60ってガンプラブームの時にやってて、センチネル以降抑えてたそういった部分を表現出来るスケールな気がして来たっす。
なんとなく思ったのは、WLシリーズって1/700なのに作ってる人達結構無茶して作り込むでしょう?アレに近いことが出来るガンダムの解像度でこの辺に落ち着くのかなって。

投稿: k2o | 2009年9月 5日 (土) 09時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風襲来!?でもなんとかなったというか。:

« 追い込み。 | トップページ | はっきり言うとダウン系。 »