別にそういうんじゃないけど、そうなる話。
朝一番にSS総統から入電。
THE WiLDHEARTS JAPAN TOUR 2009のチケットの件。
ほぼいつも通りにいっしょに取ってもらうことに。
Suckerpunch氏とSS総統は夏休みをその時期に取って東名阪行くらしい。
僕は取り敢えず東京のみ参加で。
あとついでながらCALL OF DUTYのMac OSX版を買えって話。
買おうと思ったら、Amazonは取り扱い中止らしい。
こっこれは安くなったPS3かXbox360買えってことですか。やっぱり。
別に夏休みの宿題をするために帰る訳じゃないんだからねっ!
フレックス活用で3時に上がって、不動産屋へ行く。
賃貸契約の更新。
イエサブで塗料とかお買い物。¥2969
ニードルキャップ、注ぎ口キャップ、万年塗料皿、スペアボトルとか。
今風ガンダム用の調色基本塗料、80コバルトブルー、79シャインレッド、60RLM02グレー、316ホワイトFS17875×2、それと333エクストラダークシーグレー、61焼鉄色(クレオス)。
010ブライトゴールド、020ガンメタル(ガイア)。
あとウェザリングマスターCセット。
赤青黄のトリコロールはいつもの蛍光系にしようと一度思ったけど、調色してみて考える。
一応、すれ違いセットしてウロウロしてたけど、一人も引っかからなかった。
やっぱ近所は駄目だ。大宮行かなくちゃ駄目だ。
(行ってる暇無い。そんなことしてる暇無い。)
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 備忘録的に準備をしなくては。(2023.03.27)
- 地獄のような三月が過ぎていく。さっさと終わって欲しい。(2023.03.24)
- 要するに自分がダメだという話だ。(2023.03.25)
- お礼参りと。(2023.03.26)
- 懐古、懐古、懐古。(2023.03.23)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 備忘録的に準備をしなくては。(2023.03.27)
- 地獄のような三月が過ぎていく。さっさと終わって欲しい。(2023.03.24)
- お礼参りと。(2023.03.26)
- 懐古、懐古、懐古。(2023.03.23)
- 卒業式とWBCのめでたさよ。(2023.03.22)
「模型」カテゴリの記事
- 備忘録的に準備をしなくては。(2023.03.27)
- 地獄のような三月が過ぎていく。さっさと終わって欲しい。(2023.03.24)
- お礼参りと。(2023.03.26)
- 懐古、懐古、懐古。(2023.03.23)
- 卒業式とWBCのめでたさよ。(2023.03.22)
「1/60 PG RX-78-2 ガンダム」カテゴリの記事
- 今日も今日とて。(2014.04.07)
- 家庭内実験その3。(2010.11.03)
- 回収作業。(2010.10.12)
- ガンダムUCを見たり、ベランダに出てみたり。(2010.03.13)
- 追い込んで。(2009.08.29)
コメント
いやいや
FPSはやっぱ、キーボードとマウスでやってこそですぜ。
大丈夫、メッセサンオー・カオス店とかあそこら辺に行けば余裕っすよ。買えます!
投稿: Suckerpunch | 2009年8月21日 (金) 01時00分
ああ、なるほど秋葉原っていう手がありますね。
僕が前にやってたネットゲームのWoWがFPS的操作だったのでかなりいけますが、あのW/S/A/Dの移動操作って慣れないと大変ですよね。
投稿: k2o | 2009年9月 5日 (土) 09時19分