なんてこったい?
なんか知らないけど、いつの間にか作ることになっていて、いつの間にか4年以上前からそれを作ってたはずの先方の大学にあげることになっていたターゲッティングベクターが完成した...って思ってシークエンス確認したら、なぜかぶっちぎれたPGKプロモータの150bpくらいがBluntにしたNeoRのフラグメントといっしょにライゲーションされてた。blunt endの出来が悪かったのは間違えない。
まぁ要するに思ってた通りに出来なかったから、ちょっとだけ作り直しを決意したって話。やっつけ仕事は大好きだけど、こういうところはやっつけないよっていう話でもある。
Amazon便届く。
・YANASE HOBBY TOOL ミニコング2キット1 YWE251KIT1 ¥3980
コレが正解かどうかわからないけど、取り敢えず買ってみた。バカとなんちゃらは使いようって話でもある。
嫁がどうしてこの映画に行き着いたか知らないけど、「9(ナイン)」を見てたので、いっしょに見た。
プロデューサー=ティム・バートン、監督=シェーン・アッカーのアニメ。もとは10分間の短編を長編化したものらしい。未来?の廃墟の世界の人形のお話。
面白い面白くないより、不思議な世界観で最後まで黙ってみてた。
| 固定リンク
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 罠にかかっている。(2022.05.19)
- いろいろやらかす。いつものごとく。(2022.05.20)
- なんかまた現実逃避している。(2022.05.18)
- まだまだ失敗が続いている。(2022.05.17)
- 右往左往の大宮。(2022.05.15)
「模型」カテゴリの記事
- 罠にかかっている。(2022.05.19)
- いろいろやらかす。いつものごとく。(2022.05.20)
- なんかまた現実逃避している。(2022.05.18)
- まだまだ失敗が続いている。(2022.05.17)
- 右往左往の大宮。(2022.05.15)
コメント