毎度の如くAmazon便届く。
三連休の中日。朝から風が強く、春の嵐みたい。
朝一番でAmazon便が届いた。
・Theo Gray's Mad Science: Experiments You Can Do at Home--But Probably Shouldn't ¥2083
・岳 みんなの山 11 (ビッグ コミックス) ¥550
ちょっと前から漫画もAmazonで買い始めたので、そのイキオイは止まらず。
Theo Gray's Mad Scienceはちょっと前に買ったMake:Vol 09に載ってたおすすめ本で、Theo Grayっていう人のちょっと危険な家庭でも出来る化学実験集。この本のwebサイト。
日本語訳本は2009年春発売予定ってあるけど出てないのかなぁ?この手の本は訳本読むより英語の方が理解しやすいのが基本。理解したところで良い子は真似しないっていう結論になるんだけれど。その実験(遊び)を通じて、その現象に関わっている元素が非常にわかりやすくなるのが素敵。あとあくまで化学の本で元素の話がメインなので、なんちゃらの合成とか、なんちゃらの栽培みたいな話は出てません。そういうのを期待して買う人は別の本を探したらいいよ。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- それは残念、運が無かったと言うことで。(2023.07.13)
- 最悪手がほらそこ。(2023.06.01)
- お礼参りと。(2023.03.26)
- 花粉に巻かれて。(2023.03.02)
- 難民打破。(2022.12.16)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- なんか申し訳ないやら。(2023.09.25)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
「漫画」カテゴリの記事
- 消化中2.0。(2023.09.14)
- それぞれの結果。(2023.07.04)
- 何一つ上手くいかないなぁ。(2023.03.16)
- もう嫌な事ばかりだ。(2023.03.10)
- こわい、こわい。(2023.03.05)
コメント