« 恵比寿に行く前にちょっと買い物。 | トップページ | 終わりが見えて来た様子。 »

2010年4月17日 (土)

FACTを見るつもりでUNDER THE INFLUENCE@恵比寿LIQUIDROOMへ行く。

30398665_759869249
そんな訳で秋葉原に寄った後、恵比寿に行く。
UNDER THE INFLUENCEというイベントを見に恵比寿LIQUIDROOM。
カテゴリーするならスクリーモ系のイベントになるのなかなぁ?

恵比寿駅のホームに自殺ガード(twitterで転落防止だって教えてもらった)が半分くらい付いていた。

開場ギリギリだったので、そのまま一直線にLIQUIDROOM。
チケットにDJって書いてあったので、どういうことだろうって思ったら、開演前、セットチェンジ中はずっと回してる感じなのね。最近、あんまり若い人が多いイベントに行かなくなったから、ちょっと勉強になった。
基本、若い人が多い。女の子も多い。あとオープニングが韓国のバンドなので、その追っかけみたいな子もいた。そういうもんなのか。以下感想をザックリと書く。
・PIA
OP from 韓国。アップテンポの曲は〜っぽくて良い(〜はバンド名)って言われる感じのバンド。アイドルっぽいところもあるなぁ。〜っぽいって言われちゃう時点で結構難しい。「スローな曲中心で」とかMC入れてたけど、むしろそれよりかガチで押し切った方が良かったんじゃないかと。2曲目でおっ?って思ったけど、学園祭みたいで途中で飽きた。
・CROSSFAITH
OPで?って思って、このイベントは僕の中でハズレ感漂う中、CROSSFAITH。全く知らなかったけど、前評判とか聞く限りかなりのバンドらしい。これが目的で来ている人(外国人含む)も多いらしい。デス系というか咆哮系。これは凄く良かった。若いみたいだけど、ステージ慣れというか、煽り方がかなり手慣れた感じ。サークルピットがいくつも出来てて、クラウドサーファーの数もそれを物語ってた。ところどころエレクトロニカが入って来るんだけど、これ担当のプログラムの人?がVo.を分けるんだけど、かなり良い動きしてた。ただ唯一気になったのはMCが少し長いというか、熱いのはよくわかるし。
機会があったらまた見たい。
・FACT
楽曲のクオリティはかなり高いし、熟れてる感があって、演奏もかなりいい。思った以上に誰かが抜きん出てる訳でもなく、バンド全体一丸になってなんとかしているってことがわかった。Voの線が意外に細い。サークルピットもたくさん出来てるし、クラウドサーファーもかなり多い。大きな会場でも機会があったらまた是非見たい。見所多かったけど、Los Angels〜A Fact of LIfeは圧巻。実はニューアルバムを買い逃がしているんだけど、それはまぁ...
僕はこのバンドが見たくて、たまたまこのチケットを買った訳だけど、CROSSFAITHでかなり満足というか元を取った気分だった。この2つのバンド見れてかなり満足。
堪能の約3時間。
耳が変。最近一定の高さ音が駄目になる気がしてる。

・FACT set list
Pressure
los angels
a fact of life
dec 2
In the blink of an eye
this is the end
slip of the lip
1-3
snow
stretch my arms
purple eyes
rise
Deviation

|

« 恵比寿に行く前にちょっと買い物。 | トップページ | 終わりが見えて来た様子。 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FACTを見るつもりでUNDER THE INFLUENCE@恵比寿LIQUIDROOMへ行く。:

« 恵比寿に行く前にちょっと買い物。 | トップページ | 終わりが見えて来た様子。 »