風邪もそろそろいい加減...
朝から会社。
一時間ばかりまた所謂趣味の実験。
すっかり夏みたいな陽気だ。
昼、つけ麺102に行く。もうしばらくは近場のつけ麺はここだけで良いと思ってる。
昼限定の担々つけ麺を食べた。これも有りなんじゃないかなぁ。
東急ハンズに寄ったけど、早々に帰宅。
車でDIY屋に行く。
感覚的にはかなり遅いんだけど、なかなか出来てなかった、夏休みの観察日記用にアサガオとヒマワリの種を蒔くための買い出し。
蔓用の人工竹、プランター、培養土25リットル、鉢底の石10リットル 合計¥1890
実は園芸用品もamazonで買おうと思ってたんだけど、実物を見て買うことにした。
ここのDIYにはとんでもなくでかい鉢もあったので、「でかくて安くて良いや。」っていう理論はマズかったことを改めて実感。買うのは楽だけど、許容量を超えたら駄目だ。見ておいて正解だと思った。
帰って来て、プランターをセットアップして、ヒマワリの種(ゴッホのヒマワリ)を蒔いた。
アサガオの発芽処理も実行。ただ途中で飽きて来て、本当に途中まで。一晩水につけて明日蒔く予定。
ちなみにちょっと前に買ったイチゴの苗は2本とも駄目になってしまった。予想外に寒くて、雪降ったりなんかして、そんな中でも甘やかさずに外に置いておいたので。まぁ仕方ないかなって。
他にもちょっと発芽の実験(仕事じゃない)を続行中。
夜、古い鉢の土をマンションの花壇に捨てに行く。不法投棄ともいう。
明日、雨らしいので、そっちは地固まって痕跡がなくなるはず。
| 固定リンク
« 早朝ハトル。 | トップページ | 雨降りの日曜日。 »
「普通の日記」カテゴリの記事
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 兎に角、前に進め。(2022.06.27)
- 大変ですよ。(2022.06.26)
- 予定は未定でどうなる?(2022.06.25)
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
「観察日記」カテゴリの記事
- ボトムズ浴へ、蒲田まで。装甲騎兵祭に参加して来ました。(2022.05.22)
- 正直言うと筋肉痛。(2022.04.04)
- 気がつくとほら三連休。(2022.01.08)
- やる気スイッチ探しも神頼み。(2022.01.04)
- 貴重である。(2021.11.28)
コメント