投票に行くよ。
朝、Amazon便が届いて目が覚める。
届いたもの。二個口。
まずは昨日いきおいで注文したガンダムのDVD 6本。合計¥8124。
・機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者- [DVD]
・機動戦士ZガンダムII -恋人たち- [DVD]
・機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛- [DVD]
・∀ガンダム I地球光 [DVD]
・∀ガンダム II月光蝶 [DVD]
・機動戦士ガンダムF91 [DVD]
F91以外は基本未見の映画版。この3枚以上で40%OFFのうちあと欲しいのはガンダム系の08小隊はBDが出そうな気もするんでパス。あとはマクロスFくらいかなぁ?それも取り敢えず見送っておく。ガンダム1〜3はボックス持ってるのでパス。BD出たら買うつもり。
もう一つは、
・太一×ケンタロウ 男子ごはんの本 ¥1890
本屋で買おうと思うといつも少し汚くて。欲しい時にAmazonで見ればタイミング悪く売り切れ...「〜その2」が出たタイミングで再版されたんだけど、放り込んでそのままカートの中で眠ってたので回収。
昼過ぎ、雨降りの中歩いて近所の投票所まで参院選挙の投票に行く。
僕としてはかなり冷ややかな気分。
そんなこんなで夜はテレビ各局選挙番組特集。
そんな速報を見てて、一番ブレているのは各政党じゃなくて、国民だと改めて思う。あとこの状況を演出して、自らも翻弄されたりするテレビ局。
あとどうしてテレ東は今回はテレビとして勝ちに行く姿勢なんだろうね?
この国のどうにもならない部分を国民はもう少し思慮深く考えて、判断する必要があると思う。テレビの潜在的なコントロール力の凄さはどっちがどっちでも未だに(それしかないとも)凄まじいものがあるということも踏まえて。
普通なら届いたガンダムDVD三昧のところなんだろうけど、ワールドカップの決勝戦を見たいので早めに就寝。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
「DVD」カテゴリの記事
- 狂う予定。(2023.11.22)
- 地獄のような三月が過ぎていく。さっさと終わって欲しい。(2023.03.24)
- 11月、ゾンビと懺悔。(2022.11.01)
- やる気スイッチが無くなった模様。(2022.01.11)
- 結局、外せなかったという話。(2021.06.12)
コメント