カレー蕎麦と東のエデンと。
昼飯にどうしてもカレー蕎麦が食いたくなって、近所の蕎麦屋に行く。
美味い蕎麦屋が無くて困ってるんだけど、カレー蕎麦にしちゃうとそんなに拘らなくて良いってことに最近気がついた。
帰って来て、嫁は買い物に出たので、これは良い機会とばかりに東のエデン 劇場版II Paradise LostのBDを見た。嫁はテレビ版の4巻以降見てないので、最終巻となるコレは大いにネタばれとなるので、かなり残念な気分にさせちゃうからね。
テレビ〜映画版Iの続き、ニューヨークから滝沢と咲が帰国して、このセレソンゲームのゲームセットまでの話なんだけど、僕はお話としては凄く良くまとまったと思った。ある一定の枠組み(ルール)の中で非常によく出来てると思う。まぁジョニーとかの謎は残ってるけど、アレでしょ?記憶消すと脳が混乱してこういうモノが見えるようになっちゃうんじゃないの?ただコレ、映画でやるよりはもうちょっと長くテレビでやっても良かったんじゃなかろうかとも思った。まだ特典CDとかは聴いてないけど、その辺はのんびり埋めてこうかと思うよ。
その後はひたすら模型。晩飯前から晩飯後、夜中まで。
パーツチェックとディテールを足してる...というか一部やり直してる。
兎に角、パーツが多いので無限回廊に迷い込んでる状態。予定では昨日パーツ洗浄して、今日サフ吹いてるはずだったんだけどなぁ...
| 固定リンク
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
「模型」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「Blu-ray Disc」カテゴリの記事
- 前を向いている。(2022.11.24)
- 11月、ゾンビと懺悔。(2022.11.01)
- 要するに怒っている話。(2022.09.20)
- やる気スイッチが無くなった模様。(2022.01.11)
- どうしても見たかった訳だ。(2021.06.28)
コメント