夏休み明け。
何する訳でもなく10日間も休むとほぼ馬鹿になる。
夏休み前までしてた仕事のほとんどがやっぱり忘却の彼方。
いつもそうなんだけど、「コレ、どこまでやったっけ?」っと思い出せず、ノートを見返すこともなく、同じことを繰り返して、あっ同じモノが冷蔵庫に...みたいなことにならないように、記憶を辿りつつ。
帰り道、ちょっと買い物。¥1640
・マスキングテープ 6mm
・Mrスタンド&トレイセットII
さよなら自作のエアブラシスタンド。
夏休みの工作は各装甲の塗装を開始。
各一色目。イマイチ、色味が決まらず、結局、コレで良いのかなぁ?って疑問符が...まぁ取り敢えずやってみようかと。
今回、黒いガンダムMK-IIで、ティターンズカラーの色味を思いっきり黒に振るか、それとも青に振るか、悩むに悩んで、ギリギリまで青に持って行くことにした。ただ青過ぎたり、グレイ過ぎると締まらないので、そこはちょっと考えつつ...午前3時。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- テンプラマウス。(2025.03.14)
- もう馬鹿と言われようか。(2025.03.13)
- 現実から逃避してはいけない。(2025.03.12)
- 14年かと。(2025.03.11)
- 今週中になんとかする話。(2025.03.10)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- テンプラマウス。(2025.03.14)
- もう馬鹿と言われようか。(2025.03.13)
- 現実から逃避してはいけない。(2025.03.12)
- 14年かと。(2025.03.11)
- 今週中になんとかする話。(2025.03.10)
「模型」カテゴリの記事
- テンプラマウス。(2025.03.14)
- もう馬鹿と言われようか。(2025.03.13)
- 現実から逃避してはいけない。(2025.03.12)
- 14年かと。(2025.03.11)
- 今週中になんとかする話。(2025.03.10)
「1/60 PG RX-178 ガンダムMk-II」カテゴリの記事
- 交わらない世界。(2024.04.30)
- 家庭内実験その2。ガンダムMK-II編。(2010.10.29)
- 回収作業。(2010.10.12)
- ちゃんと確認してきた。現実。(2010.10.02)
- 正念場。(2010.08.30)
コメント