残務。
残務処理に追われてるんだけど、なかなか無くならない。
そりゃそうだ。まだ辞める訳じゃないし、僕の実験台も培養室も潰される訳じゃない。
っが、多分、少し片付けないとマズいなぁって思ってる。
ちょっと頭に来てたことがあったので、こっちとしても強行に擦り付けることにした。
「基本諦める方向で。さもなければ先方に送る。それでもやりたい(僕しかいないなら)残業どうこう言われたら、あんたがその文句全部カブってくれて特例としてくれるならいくらでもやりますけど。」って言ったらすんなり退いた。結局、どいつもlこいつも責任取りたく無いというオチ。責任取らないなら、さっさとそこの席どいてくれないかなぁ?勇退って良い言葉だってある。まぁ何にしても所長変えて、室長変えて、次はあんたらだってことがまだ理解出来てないご様子。
ただ、更にどうしようも無い馬鹿な自称責任者の話を聞いて、ガックリ来た。末期というよりは致命的で、そういう考え方のこんなに(どんなに?)保身に走ってる人が幅を利かせてる以上、結局、この会社で今後みんなでなんとか新しいものを創造してくっていうスタイルは無いだろうなぁ。正直、僕はもう上がりを決めてしまったので結構だし、責任を取るところに自分を置かないんだけど、若い連中はどこかに救いがあるんだろうか?そういうコミュニティってアングラに存在したりするのかしら?
| 固定リンク
« あと3日くらい。 | トップページ | 結局。 »
コメント