家庭内実験その1。ザクF2編。
「MG 1/100 MS-06F-2 ザクII F2型」の続き。先日買って来た模造紙をバックに撮ってみた。
照明はもうちょっと考えないとなぁ...ちょっとだけエッジの部分にエナメルのフラットホワイトでチッピング描き込んだ。これで一旦完成としておこう。
正面。今思うに首の座り、もうちょっと直せば良かったなぁ。
この角度好き。
こっち側は微妙。
後ろ。細々といろいろ弄ってあります。
以上、僕のデジカメのμTOUGH-8000で撮影したもの。
最後の写真とほぼ同じ角度で嫁のPENで撮ってみた写真。こっちの方が肉眼に近く、薄い緑がどうこうっと言ってる感じがよく出てるような。レンズもカメラもこっちの方が良い訳だ。
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- ダラダラしているんですよ。(2023.02.02)
- ちょっと考え中という名の思考停止。(2023.02.01)
- そう来ても。(2023.01.31)
- あいや、これは忘れていたアルヨ。(2023.01.30)
- ほんの出来心は二度三度。(2023.01.29)
「1/100 MG MS-06F2 ザクII F2型」カテゴリの記事
- 気が付けば3月、春らしく。(2014.03.09)
- ダメージ大きめ。(2013.03.09)
- ほう、ザクの日なんだ。(2012.03.09)
- 家庭内実験その3。(2010.11.03)
- ちょっと後退。まだなにも。(2010.10.31)
「写真撮影」カテゴリの記事
- 夏休み...まだ何も残せて無いから。(2021.08.31)
- 重い腰を上げないと。(2013.05.10)
- いろんなことをするといろいろ起きる。(2012.07.10)
- 下駄を履きながらも、いつもの名前で出ています。(2012.05.25)
- 渋谷はすっかりうかれクリスマスと。(2010.12.11)
コメント