回収作業。
晩飯前にイエサブに夏休みの工作を回収しに行って来た。
回収用の段ボール箱一つ抱えて。
問題は賞品でどんなものをくれるんだろう?って思ってたら、「PGなんですけど、持って帰れますか?車で来た方が良いですよ。」とのこと。
「近所なんで大丈夫だと思います。」っと言いながら、回収したモノを取り敢えず置きに、一旦家に帰って、再びイエサブへ。
いただいた賞品は、「1/60 PG 機動戦士ガンダム00 ダブルオーライザー 初回特典付」でした。定価26,250円!!
お店の方々、それより何より投票していただいた方々、ありがとうございました!純粋に嬉しい。
店員さんにお礼を言いつつ、「来年も是非。」って言われる。
来年は頑張れるのかなぁ、僕は...そうしてこのデカい箱を持って意気揚々と帰宅。
晩飯後、今年の夏休みの宿題を玄関に移動。代わりにこの1年間玄関に鎮座し、宅急便の人がいつも何か言いたそうな目で眺めてた去年の夏休みの工作を梱包することに。流石にいくつもこのクラスの模型を飾るスペースがうちには無いです。
全体像。青と赤がちょっと退色して来てるような気がする。
電池を抜く前にカメラアイも光らせてみた。
この題材も機会があればもう一回トライしたいと思ってます。多分、今ならもう少しうまくやれる気がする。PGガンダム、良い素材なんだよなぁ...
Amazonの段ボール箱、ほぼサイズピッタリで梱包にはいい感じ。本体を新聞にくるむ形で破損しそうなアンテナは別途ビニール袋に入れて、梱包完了。
そんな訳で今年の夏休みの工作もこれにて終了。何にしても良い思い出が出来た。感謝!
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「1/60 PG RX-78-2 ガンダム」カテゴリの記事
- 今日も今日とて。(2014.04.07)
- 家庭内実験その3。(2010.11.03)
- 回収作業。(2010.10.12)
- ガンダムUCを見たり、ベランダに出てみたり。(2010.03.13)
- 追い込んで。(2009.08.29)
「1/60 PG RX-178 ガンダムMk-II」カテゴリの記事
- 家庭内実験その2。ガンダムMK-II編。(2010.10.29)
- 回収作業。(2010.10.12)
- ちゃんと確認してきた。現実。(2010.10.02)
- 正念場。(2010.08.30)
- 夏休みの工作2010。(2010.08.31)
「写真撮影」カテゴリの記事
- 空振りなのか素振りなのか。(2023.10.30)
- 懐古、懐古、懐古。(2023.03.23)
- いろんな後悔をする。(2023.02.16)
- 夏休み...まだ何も残せて無いから。(2021.08.31)
- 重い腰を上げないと。(2013.05.10)
コメント
来年の宿題はダブルオーライザーですか…w
投稿: gen | 2010年10月13日 (水) 09時05分
ども。うーん、どうするんでしょうね?この00ライザー。有り難く作らせていただきますけど。
順番からいくとZガンダム?とか考えてましたが、MK2を作る前にGP01だったんじゃないかと。PG一個作るのに僕は手が遅いので完成までに半年くらいかかるんですよ。最初にきちんとコンセプトとか決めてスケジューリング出来る性格だったら良いんですが、いかんせんそういう力量が無いんです。
投稿: k2o | 2010年10月13日 (水) 10時21分
軸だけ使って、タイラントソードとかネロとか作ってください。
投稿: Suckerpunch | 2010年10月14日 (木) 03時31分
どもども。タイラントソードってまた黒歴史な。多分、実家にまだ当時のHJが押し入れの中にあると思いますが、藤田ガンダムのデザインって今のガンダムの軸はさっぱり使えないような。特に足。ネロもそうですが。
特典DVD-Rはかなりおまけな出来です。パッケージ?には予約特典ではなく先着って書いてありました。
投稿: k2o | 2010年10月14日 (木) 10時20分
次はダブルオーライザーかスコープドッグでお願いしますw
目は今はLEDですか?
投稿: | 2010年10月14日 (木) 11時56分
どもどもども。
ダブルオーライザーはコンテストとは関係なく「こんな感じで作りました。」とココかどっかで書くつもりです。のんびりと。スコープドッグなんですが、作ろうと思うアイデアはあるのでそのうち作ると思うんですが、キットがショートなんですよね、今。バーコフ版が欲しいんです。安売りまたは中古を狙っているんですが...
目はLEDです。キットのままです。
どっかに1/60のゲルググ売ってないですかね?昔の。ゲルググキャノンでも可。安売りで。
投稿: k2o | 2010年10月14日 (木) 16時23分