引き続きうかれ。
一日駒場。なんか周りがアタフタしてて集中出来ず。
なんだろうなぁ?師走だからか。
帰り道、フラッとパルコに寄る。
ゆうきまさみ開業30周年!記念企画展を見に行って来た。各漫画の原画がメインなんだけど、1月まで続くらしいんだけど、おそらく目玉は2つ。30名の漫画家やイラストレーターからの「おめでとうイラスト」と漫画の原稿一話分。
漫画の原稿は期間限定で明日までが「究極超人あ〜る」。16日からは「パトレイバー」。
「究極超人あ〜る」見てたら、読んでた中高生の頃のことを思い出されてなんか涙出て来そうになった。本当、いろんな人巻き込んで迷惑かけたり、反省することばかりなんだよ。
また行く。読んでた頃のノスタルジーに浸りに。マゾっ気たっぷりで。
僕の中で漫画のルールって週刊ジャンプでも週刊マガジンでもなくて、この頃の週刊サンデーに教わったと思ってる。何にしてもそれも大切な思い出といっしょにそっとしておきたい。
その後、ちょっとタワレコに。
駄目元でChickenhawkのCD探してみてる。見当たらないなぁ、やっぱり。すんなり個人輸入すっかなぁ。
手ぶらで帰るのもアレだし、ポイントが3000くらい余ってるので、輸入盤が出ないらしい、
・Omar Rodriguez Lopez & John Frusciante ¥2415
2000ポイント使って残額415円払って買って来た。
なんか週末に向けて面倒な仕事が過積載。どうにもならないなぁ...なんだろう?
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 暦通りです。(2022.04.28)
- HALFORDを見に渋谷公会堂。(2000.12.21)
- コンタクト4日目。(2000.12.28)
- いやぁーっ(2022.02.20)
- 簡単な話だった。(2022.01.26)
「普通の日記」カテゴリの記事
- この雨には打たれない。(2022.06.21)
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
- やっぱりおかしいのかも。(2022.06.18)
- 父の日なのである。(2022.06.19)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
- やっぱりおかしいのかも。(2022.06.18)
- 父の日なのである。(2022.06.19)
- それからどうした。(2022.06.16)
「漫画」カテゴリの記事
- さてと週末。(2022.04.09)
- カウントダウン。(2022.03.29)
- 見えたかもしれない。(2022.02.19)
- 着いた火。(2022.02.01)
- 映画が見たい。(2021.12.26)
コメント